レストア中のスーパーカブ110JA07より庭の剪定 優先(*´ω`*)

昨日は、ひじょ〜にお天気でした
ので^^;
庭の植木の剪定
木は、ほっとくと、アッチコッチに 伸びる

ので、
特に、他の家との境界線
EEZライン=排他的経済水域? の維持は、
隣からレーザー照射?=モンク が出る前に(*´ω`*)

境界線の金木犀の剪定から
かっこ悪い(*´ω`*)
制空圏より、落ち葉が・・・・・・隣の家に
本来なら
こんなエレガントな円球の樹形のハズが・・・・(*´ω`*)


次に
花が散ったら、
シナのように現在 侵略中のジャスミンの剪定=国境を勝手に広げている(*´ω`*)
葉が枯れたら、チューリップの球根の掘り出し作業

日よけのゴーヤ 
と ひまわりの植え替え
など、
初夏は、いそがし〜 のです。
カエルの楽園^^;

追伸
カフェカブin京都の準備

スーパーカブ110JA07=カブLABOのレストア
後回し(*´ω`*)デス

このブログの人気の投稿

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ110JA07サービスマニュアル全PDF化

スーパーカブ110JA07イグニッションコイル交換の考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

スーパーカブ110 JA07とJA10の違い

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

スーパーカブ50AA04と110JA10とパーツ流用は、可能か?