スーパーカブの カブたらしめる条件とは?

私的、スーパーカブにハマって、はや3年(^_^;)
只今、カブ3台 増殖中
そこで、年のはじめに、

「カブって なんだろう?

って、お題を 

つまり、スーパーカブのID・アイデンティティー=自己同一性
カブがカブである証明・条件・存在理由とは?
カブのカブで在るべき姿とは?
を考えてみました

まずは、

①横置きエンジン


当然、縦置きより低重心 
それに、エンジン上のスペースが開くので、フレームが下がり、レッグシールドが付けられ、またぐのが、楽

②スポークホイール+ドラムブレーキ

悪路でも、フレームとともに、振動や衝撃を受け止める
オフロードバイク以外で、スポーク+ドラムっていうのも、カブだけかも
貴重な存在ですゾ〜

③キック

バッテリー上がりも、心配なし=キャブ車だったら、バッテリーナシでも(・∀・)
発展途上国では、必須
でも、私的に ほとんど使ったことが・・・・・・(-.-;)

④自動遠心クラッチ シーソー式

これは、最も大事かと
片手で おかもちや郵便配達が出来る。
ウィンカーのレイアウトで、現在プロやMDのみだが、

⑤フットブレーキ

カブとスクーターの違いは、コレ👆

⑥レッグシールド

カブが二輪自動車はもとより 自動車業界としても、その乗り物自体の形状が
立体商標登録されるのは日本で初めてであり、
工業製品全般としても極めて珍しい事例
だとか

そのデザインコンセプトの中枢が このレッグシールドの形状ではないかと
レッグシールドが無いと、まさにネイキッド=裸(*´ω`*)

スーパーカブのアイデンティティー=存在理由とは、

途上国や 地方の自転車屋のオヤジでも、
パンクやエンジントラブルなどに、とりあえず、対応できる 守備範囲の広さ
変わらぬ基本構造=デザインコンセプト

これら6つの条件👆が
満たされなかったらカブではない と(^_^;)

このバイクほど、オールマイティーで、万人受けするバイクも見当たりません。
パワーでもスピードでもなく、ただ走っていること、移動する手段として、
それ自体を純粋に楽しみ、自分流に使い倒すことができる。

そんなバイクが あってもいいと思わせるのが
世界のスーパーカブ なのでは?

カブよ 永遠なれ\(^o^)/

自分で書いて て、テンション上がりすぎ^^;

このブログの人気の投稿

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

スーパーカブ110JA07サービスマニュアル全PDF化

クラッチ版の交換(スーパーカブ110JA07のエンジン)

スーパーカブ ミシュラン タイヤの考察 M35からCITY EXTRA へ

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110