iPhoneSE 再起動 私的パソコン クロームブックからWindows10に移行

先日、私的愛用のiPhoneSEは、

『iTunesにつなげ!』
ってな 表示のみで、
起動しなくなった(T_T)

その原因は、
iPhoneのOS(ios)を、現状の11から12にバージョンアップ中に、
電源が切れ→強制的に電源ボタンを押した(''_'')
ため
基本、私バージョンアップは、嫌いなんです
いらないアプリが付いたり、操作が変わったり、動作が遅くなったり、
つまり、保守的=現状維持派=そのままでイイ 派 なんです。

ですが
起動しなくなっては、・・・・・・・

しかし、
私のパソコンは、クロームブック
しかたがないので、妻のWindows10のノートブックを借りようかと

云々の理由なの で、
「ちょっと、貸して?」
て、妻に お尋ねしたら、

ダメ!」って('ω')

違うiPhoneにつなぐと、
「自分のiTunesのデータが なくなる」
って、
まっ、そういう、可能性も ないことも ないような?
あるかも?(''_'')

でも、
この 古い 遅い 壊れかけ? 

のだったら、いいよ~ 
だって、(';')
ちなみに、妻は、ノートブックを現在3台所有
〇壊れかけ? めちゃ遅い Windows10 Dynabook

〇最新バージョンのWindows10 Lenovo

〇お出かけ用

Dynabook10インチ版 Windows7

ちなみに、
私は、Dell クロームブック10インチ のみ(T_T)
基本、ブログアップ・検索・チューチューブ閲覧がほとんどなので
それで、充分なのですが(''_'')

しかたが、ないので、
このめちゃ遅い Windows10を
再インストール=初期状態にして、

itunesを入れる って、作戦を

それならっ」て、妻も了解
妻の、データーは、
すでに新しいWindows10に すべてのデーター移行済み(・ω・)


つまり、
妻は、この古い・遅い・壊れかけ? のWindows10を
私用として、おさがり に してくれる


なので、さっそく デフォルト=初期状態に 再インストール
これが、また 時間がかかること・・・・・
ほぼ、まる一日( ゚Д゚)

が、
ブラウザーのクロームのみを使うのなら、
これでも、
充分 私的使用には、耐える

なので、
現在、これで、このブログをアップしておりますデス
キーボードの感覚が まだ 慣れない ('_')

来年からは、
たぶん、このパソコンが 私用に

で、
私の愛用していた、Dell10インチ クロームブックは、
息子(小学6年)用に なる予定

しかし、中古とはいえ
小学生に 自分専用のパソコンとは、・・・・・・

セキュリティーや アダルトサイトへフィルタリングは?

するべきか? 自己責任か?
今の親は 大変ですな(''_'')

追伸、
まっ、何はともあれ
iPhoneSEは、無事 起動
私のパソコンは、クロームブックから、Windows10 へ 昇格('◇')ゞ

そのうち、
クロームブックは 息子へ ってな ことに

めでたし、めでたし(*^^)v

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察