スーパーカブ110JA10の防寒対策にハンドルウォーマーに定番 大久保製作所 をポチッと

朝晩、めっきり涼しく→寒くなって来ました^^;
チョト前、半袖Tシャツで暑い アツいが 嘘のよう

今朝は、なんと17度 
スーパーカブ110JA07に設置しているシナ製デジタル温度計  まだ動いてます

てなことで、
ハンドルウォーマー なんぞが、恋しくなり、

ロッカーから コミネ・ネオプレーン ハンドルウォーマーを 取り出してみる

コミネ(Komine) バイク用ハンドルカバー ネオプレンハンドルウォーマー ブラック フリー 09-021 AK-021

これも3年目 すっかり色あせ、ボワボワ ヨレヨレ

愛車スーパーカブ110JA07用ですが、
愛車3号さんの通勤用に もう一つ必要かと

それで、
 カブ乗りに定番の これを👇
大久保製作所 ハンドルカバー (プレス) HC-P2400 HC-P2400
アマゾンさんで ポチッと

コミネ(Komine) のデザインは、スポーティー カジュアルって感じですが、

大久保製作所のものは、クラシカル 定番 オーソドックス
検索すると、イロイロありますが、やはり これが 一番定評が在るようで
アンティークな富士山マークのロゴが なにげに良い^_^


カブらしい^^; ステレス性=目立たず、普通を維持するため^^;
JA10には、これが お似合いかと^_^

やっぱり、毎日の通勤は、快適で楽しくなくっちゃね
これが在ると無いとでは、天国と地獄(-_-)

コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110