お盆が近いので、ボウズにでもしようかと・ω・

基本、半年間隔で、ボーズに
Before
👇
After
コストと時間の削減で、
散髪に行くが めんど〜なので^^;

全部、自分でやります
風呂場で、20分ほどで完成(^_^;)

あとは、ひげそり用カミソリで 髭を剃るように、

そのときに使うのが、
ジレット フュージョン5+1 マニュアルホルダー 替刃5個付(1個は本体に装着済み)
👆
これが一番切れ味が良い(^_^;)
ボーズ専用

で、普段 私的髭剃りに使うのが、👇私的に髭は濃いほうだと
フェザー エフシステム サムライエッジ ホルダー 替刃2個付 (日本製)
ジレットは、言わずと知れた ドイツ製 ≒ ゾーリンゲン
サムライエッジは、貝印 日本製 ≒ 日本刀

この2つを使い分けています。デス^^;

と、申しますのは、
ジレットは、キレは、いいが、コストと 持ちが・・・・・
逆に、サムライエッジは、キレは、イマイチだが、コストと持ちが ぜんぜん違う

なぜ、日本刀が、ゾーリンゲン=ドイツ製にキレで負けるのか?

私的見解だと、
研ぎの角度の違い

鋭角 ジレットの場合、最初のうちは、ものすごく切れるが
すぐに剃り味が落ちる

その点、
ジレットに比べ、鈍角なサムライエッジは、最初のキレ味の感動は、薄いものの、その切れ味が ず〜と 続く

つまり、
ジレットは、その剃り味を維持しようとすると、使い捨て回数が多くなり、コストが掛かる

その点、サムライエッジは、もともと ジレットの3分の1のコストでありながら、かなりの期間(私的には、毎日剃って、2周間ほど)持つ

なので、
ジレットは、商売上手、
サムライエッジは、実用本位で、作り手の良心を感じる=商売下手

まっ、どちらも一長一短があるので、使い分けている次第です。(^_^;)



私の愛用のアウトドア ナイフも そのように、研ぎ分けています

上がBUCK アメリカ 鋭角研ぎ ココぞの一発
バックナイフ BUCK 110BRSFG フォールディングハンター FG

下が、関市 日本 鈍角=実用重視 

ちなみに 私が愛用している砥石は、
もうカレコレ、10年以上か?

コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ110JA07とJA10 お世話になっているカスタムメーカー

スーパーカブ50AA04と110JA10とパーツ流用は、可能か?

スーパーカブ110JA07プロ レストア ヘッドライトLED化計画

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110JA07 ダブルシートの考察

スーパーカブ110 オイル交換に必需品 ドレンボルトの考察