郵便カブ110MD 事故現場発見

これは、あんまり・・・・・・・・・なので、
アップするか?どうか?悩んだのですが、

やはり、プロでも、事故る? 
そんな、ありがちなシチュエーションじゃないかと。

それが、今後、カブ(小型バイクやスクーター)事故の教訓になれば、

と、
2018カフェカブin京都へ行く道中 6月26日

琵琶湖湖畔沿い、馬場湖岸道路 大津で一番の繁華街? メインロード?沿いで、

現場の状況から、郵便カブのオカマかと
つまり、前の赤いトヨタの車^^;の後部バンパー左または、中央部分か?に
郵便カブが追突って、感じ

原因は、
赤い車の、急ブレーキか? 郵便カブの前方不注意か・車間距離か?

それは、もうちょっと 双方の証言を聞いてみないと^^;

どちらにしろ、双方とも動いている場合
過失割合 10対0は、ありえない。

郵便カブの車種は、110MD だが、JA07か10のプロか?は、判明不能

リアのウィンカーを判別できたかも^^;
新型のMDJA43 では無いはず。
だって、ヘッドライトがLEDじゃないので

まっ、そんなことは・・・・・・^^;

双方のドライバーとライダーには、大きなケガはない様子
救急車は、来ていなかった または・・・・・すでに?

カブのライダー=郵便局員の上司は、警察と、現場検証をしていた
つまり、事故発生時間を15分以上過ぎていたと思われる

そんな状況から、推察するに

私の、見積もりでは、5:5以上、バイクが不利

バイク7:車3も有りえるかと。

一般的は、ホッタほうが、不利 つまりバイクが不利ですが
赤い車のブレーキ痕次第では・・・・・・

ですが、
事故は、ホントめんどくさい
時間 精神的、肉体的、金銭的にも非常にコストが掛かる(*´ω`*)

解決にもヒジョ〜に手間がかかる
双方にケガがある場合は、さらに

結果は、どうであれ、上司に怒られる^^;

なので、
他人事では、ない^^;

カブのプロライダー 通勤カブもプロ?^^;

=毎日使っている・雨の日も台風の日も、風の日も、雪の日も(・∀・)
としては、
 
焦らないこと=冷静でいること

無理をしないこと=余裕を持つこと

そして、
メリハリのある運転を心がけています

事故やトラブルは、できるだけ避けたいものですから^^;

コメント

このブログの人気の投稿

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

スーパーカブ110JA07サービスマニュアル全PDF化

スーパーカブ ミシュラン タイヤの考察 M35からCITY EXTRA へ

スーパーカブ 鉄リム派VSアルミリム派の考察

カブにチューブレスタイヤは履けるのか?

クラッチ版の交換(スーパーカブ110JA07のエンジン)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)