最近 スーパーカブ110JA10のヤフオク落札相場が気になる^^;

新型スーパーカブ110JA44が去年の11月29日に発売され、
ほぼ3ヶ月
ソロソロ、新型が出回りだすはず
だが、
いまだ私的に三重県津市では、郵便カブMDJA43意外見たことがナイ。
しかし、
最近 ヤフオクの出展でカブ110JA10がだんだん多く出回るようになってきた。
(以前、新型が出る前は、ほとんど見かけず、出るのはJA07ばかりだった)
以前、このブログでも旧車となる角目カブ110 JA10に思うことってな感じでご紹介しました不遇の角目カブで・・・・・^^;

中華製だの、丸目じゃナイとか、リコールだらけとか、ザンザンのイメージの
不遇(゚∀゚)のカブJA10 ですが、
デザインは、コレはこれで良いのではと、思う今日このごろ、まして新型の丸目JA44が出てからは、

貴重(レア)な角目ってなことになるかも(゚∀゚)
フレームは、新型のJA44 と共通だし、カブには、間違いはありませんから^^;


が、
まだ値がこなれていなようで、ほとんどが10万以上
(一桁のものは、ほぼ事故車かレストアベースの過走行車)

私的期待としての買い相場の狙いとしては、
5万キロ以下で落札相場は、10万以下

ヤフオク相場が熟(コナレル)れるには、後1年以上は、かかるかもね^^;

ほんとスーパーカブって、値が落ちないよね〜^^;

10年落ち、走行5万キロって、車でいえば、ほとんど値が0
減価償却済みで、資産価値としては、ほとんどが0ゼロ、
あとは、手数料のみって感じですが(゚∀゚)

スーパーカブって、なんかそんな常識から逸脱した、化物って感じ

なんというブランドか・・・・・・・(゚∀゚)

私のようなカブフリークが多いから? デスかね^^;
イイだか、悪いんだか?

まっ、そんなところが、カブの魅力の一つかもね^^;

コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110