スーパーカブ110JA07のエンジンオーバーホール 続編

久々に、依頼されたスーパーカブ110JA07のエンジンオーバーホールを
行きつけの丸山モータースのオヤジのところで 指導?アドバイス? 勝手に工具を使って^^;
カムチェーンの交換のためシリンダーとヘッドをはずす
バルブとピストンのカーボンをワイヤーブラシでこすり取り、
外した、カムチェーン ガイドローラー 
新旧 やっぱりかなり減っていますね〜(p_-)
カムチェーンを外し、
今日は、ココまで、

ガイドローラー、チェーンの交換は、またのお楽しみ

後は、丸山モータースのオヤジと1時間ほど雑談(゚∀゚)

追伸
いや〜、オヤジの仕事の早いこと、
サスガ、この道50年(゚∀゚)

私が、じっくりエンジンをながめていたり、サービスマニュアルと見比べている間に・・・・・・自転車のパンク修理を3台ほどこなしていました

オヤジが言うには、理屈より体で覚えているそうで(゚∀゚)

コメント

このブログの人気の投稿

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ110JA07サービスマニュアル全PDF化

スーパーカブ110JA07イグニッションコイル交換の考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

スーパーカブ110 JA07とJA10の違い

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

スーパーカブ50AA04と110JA10とパーツ流用は、可能か?