スバルR2探して250Kmのプチツーリング

今日は、会社を休んで^^;
妻と、スバルR2を探してプチ行脚の旅へ
(なんせ、妻の車探し^^;)
いつ壊れるかわからない状態の愛車なので・・・・早急に

先日、愛車のレガシーアウトバック(走行約13万Kmの車検前点検での、修理見積もり)が
修理+車検の総額が50万をユウに越える(*´∀`*)
(こりゃ〜、アウトバックは、ついにドナドナ状態か(T_T)

てなことで、膳は急げ?・ω・
愛車レガシーアウトバックで、岐阜県(私、三重県津市在住から)

四国88箇所参りではなく、岐阜県(R2在庫中古屋さん)5箇所参り をしてきました^^;

不思議なことに、程度の良い、低走行のR2は、三重県や名古屋より岐阜に多く生存しているようで

走行距離約250Km 結局一日仕事に
朝8時に出発 帰宅は、夕方5時すぎ^^;
とにかく、中古屋さん一件の商談や雑談^^;が長すぎて、
原因は、私デスm(_ _)m
予定の件数をこなせなかったです^^;

でも、貴重なスバルR1(2ドアは非常に貴重)やR2のスーパーチャージャーを試乗できたり、
R2も初期型と後期では、グリルの顔が違うとか、
スーパーチャージャーのミッションがマニアで密かな人気だとか、
他県からワザワザ見に来るお客も多いとか、

スーパーカブとは、また一味違う、マニアな軽自動車の世界の奥深さ^^;
を味わって来ました。

で、肝心な妻の反応は・・・・・・・ω・

色が・・・内装が・・・・・・
やっぱりアウトバックに比べて狭い・・・・
とか(*´ω`*)


てなことで、現在すべて保留中。
(私が、車中でR2の魅力をサンザン語ったが・・・・・(*´∀`*)

コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110