特売の米20㌔と焼酎2㍑を急きょ運ぶ スーパーカブ110JA07で

今仕事から帰って来ました^^;

会社から帰宅途中に妻から電話が

カブの運転中だったので、降りて 緊急の電話かと思って、あわてて出たら、

今日、行きつけのスーパー(三重県津市あたりでは、有名な ギュウトラ)で、お米の特売があるので、積めるだけ積んで、買ってきて〜 ってな電話

ナンじゃ〜そりゃ〜(・∀・)

って思ったが、

行ってみると、確かにお安い(お一人様10㌔一袋限定)^^;

なので、レジに2回ほど並んで お米を20㌔カブに載せる
(主婦のおばさんモードに)
いや〜ブレブレ (片手ハンドルにすると、フレームごとぶれます)

息子(小学校5年生 たぶん体重は、25㌔ほどかと)

のタンデムには、慣れているはずなのに、なぜだか重い

ついでに買った焼酎2㍑が前かごにあるからか〜?
でも、愛車スーパーカブ110JA07は、その過酷なミッション?を難なくこなし、

無事自宅に到着^^;

やっぱりカブは期待を裏切らず、本当に便利です。
(車で行くと、駐車場まで米20㌔を運ぶだけで大変だったハズ)

コメント

このブログの人気の投稿

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

結局、丸裸に^^; スーパーカブ110JA07プロ レストア

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

クラッチ版の交換(スーパーカブ110JA07のエンジン)

スーパーカブのレストア メンテって 泥沼に はまると・・・・・・新車が 欲しく なる(´・ω・`)

スーパーカブ 大型リアキャリアの考察

私の畑仕事の相棒 スバル サンバーks4 なんとか仕事復帰に(^o^)

ある意味 非常に危険な原付き2種 ヘイスト125とSACHS MadAss125