スーパーカブ110JA07バーエンドとグリップ交換

前回、依頼されたスーパーカブ110JA07のバーエンドを取り外すのに、エライ苦労したので^^;
ついでに新しいバーエンドどスロットルグリップに交換しようかと、




ハンドルウェイトは、鉄製のおもりのような作り、この重さでハンドルの振動を抑える効果があるとのこと。

👆これは、重く、
耐振動性には、定評があり、形状的にも問題なさそう
でも、お値段はお高いし、カブには、オーバースペックかも ^^;
純正のスロットルグリップは、横幅113mm π径22mm
2009年発行のパーツリストによると、ハンドルウェイト820円
スロットルグリップ 650円  グリップL 390円

なので、いっそ全部交換してみようかと、
nakira ハンドルグリップ バーエンド 付属 シルバー φ22.2mm 341nkr263

または、無難に
 
キタコ(KITACO) ミニレーシンググリップ(TZタイプ) モンキー(MONKEY)等 
適合車種 モンキー(MONKEY)等 ※汎用(φ22.2)
全長:113mm
ゴムグリップ
サイズ的には、ぴったりです。

純正がいいのか? 悩むところです^^;     

今回は、純正より安く、評判の良いキタコをチョイス
バーエンドは、ノーマルを再塗装(何色にしようかな?^^;)
ボルトはステンレスに交換
(錆びてまた外すのに苦労したくないので^^;)

自転車のグリップ交換と同じ、ゴムの部分を抜きかえるだけですから簡単です。

⚠パーツのチョイスは、あくまでも自己責任にてよろしくお願いm(_ _)m

コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110