自然のXmasイルミネーション・カブ110JA07通勤途中にて

朝、私の通勤コースでこんな風景に出会いました。
(愛車スーパーカブ110JA07で約20分10㌔ほどの通勤コースでの一コマ)

休耕田で自生しているスギナたちに、朝露がついてキラキラ光っている


柔らかく 目に優しく、でも真っ直ぐ、透明感のある光

朝の爽やかな空気が白い光に包まれ、

このあたりだけが別世界

何でもない風景

気付かず通り過ぎたら、すぐに消えてしまう

朝の忙しい、通勤時間

こんなゆとりや光景を味わえるのも カブ通勤ならではと

ちょっと早めのXmasのイルミネーション

キャンプやアウトドアでは、朝良く見られる光景だと思うのですが、
都会^^;(三重県津市)の一角で見るのは、また格別かと^_^

(iPhoneの動画撮影では、うまく伝わっていないような^^;
でも、この一角は、朝の清涼感と光に包まれていました)

コメント

このブログの人気の投稿

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

結局、丸裸に^^; スーパーカブ110JA07プロ レストア

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

クラッチ版の交換(スーパーカブ110JA07のエンジン)

スーパーカブのレストア メンテって 泥沼に はまると・・・・・・新車が 欲しく なる(´・ω・`)

スーパーカブ 大型リアキャリアの考察

私の畑仕事の相棒 スバル サンバーks4 なんとか仕事復帰に(^o^)

ある意味 非常に危険な原付き2種 ヘイスト125とSACHS MadAss125