スーパーカブ110JA07レストア3 工具について(インパクトドライバー)

スーパーカブ110JA07レストアにおいて、

分解→清掃(悪いところを見つける)→修理→セッテング

てな順番で作業を行っていきますが、

その一番最初の分解作業に必携な道具が
私的には、インパクトドライバーです。
もちろん、レンチ、ドライバーなどは、ある程度は揃えているのですが、

このインパクトドライバーが有ると無いとでは、作業効率や作業障壁に大きな違いが出てきます。

(手の届かない所、力が入りにくい所、同じパターンのネジをいくつも締めたり、開けたりする場合などに非常に有り難さを感じます^^;

私が最初に使用した電動工具は、ドリルドライーバー
それも、初期の頃のニッカド電池のもの(もうカレコレ20年ほど前(゚∀゚)

今から考えると、重い、スグに電池が切れる、バッテリーの寿命は早い、パワーが無い など(T_T)

それでも、世の中にこんな便利なものがあるのか って感動したもんです^^;

今私が使っているのは、先日のブログアップのスーパーカブ110JA07レストア②でもご紹介したインパクトドライバーですが、

このインパクトドライバーってやつが、なかなかインパクトがある(゚∀゚)

少々固着したネジでも一発で開けられるし、
木材に木ネジを打ち込む場合でも、ドリルドライバーより早く、確実
(でも、うまくやらないとネジ山も一発でパーになりますが^^;

なので、慎重さや様子見、微妙なトルクコントロールが必要なときには、やはりドリルドライバーが有ると便利 でも最近は、出番が少ないですが^^;

マキタ製で統一(バッテリーの互換性と信頼性)

マキタ 充電式インパクトドライバ 10.8V 1.3Ah 白 バッテリー2個付き TD090DWXW


最初コレを購入に当たって、イロイロとプロの方の現場を見学^^;したり、プロコメリの人に聞いたりして考察

電動工具メーカーの選択肢として、
マキタ、パナソニック、日立、リョービ、ボッシュ の5択

その内、
リョービは、DYIの日曜大工に特化している感じで✘
ボッシュは、デザインは、チョット惹かれるが アフターサービス等で✘
日立は、コダワッた職人さんが使っているようでしたが、少数派のようで✘
残ったマキタ、パナソニックのどちらかで、悩んだのですが、

パナソニックは、電装関係の職人の人が多く使っているようで、
良いには良いのですが、扱っている店が少ない。

それに比べ、マキタは、プロコメリ、バロー D2など私の地元(三重県)でも多く扱っているホームセンターが多いため、アフターサービスに安心感があるとして、

マキタに決定

で、マキタのどの種類にするのか? 

種類で選ぶのではなく、
まずは、バッテリーとバッテリーチャージャーの選択からの3択

マキタの電動工具の場合 バッテリーは、
14.4V 10.8V 7.2V の三種類

私的に14.4Vは、プロ用、パワフル、重い、お高い ってイメージ

10.8Vは、オールマイティー ほどほど、セミプロ、ヘビーDYIユーザー向け

7.2Vは、入門用、軽い、お手軽、コンパクト 

てな感じ

で、中庸な10.8Vに決定

この10.8Vシリーズは、なかなかツールのバリエーションが充実していて、
(もちろんプロ用の14.4Vほどではありませんが)

私の家では、
インパクトドライバー以外に

マキタ 充電式ドライバドリル 10.8V (本体のみ/バッテリー・充電器別売) DF030DZ

今は、インパクトドライバーをメインに使っているが、細かいトルクコントロールが必要なときには、コレが出番

マキタ 充電式マルノコ 鉄板ベース 10.8V 1.3Ah 85mm (本体のみ/バッテリー・充電器別売) HS300DZ


パワーは少々物足りないが、ハンディーの利点は、病みつき^^; 1cmほどのベニア板なら楽々カット

マキタ 10.8充電式クリーナー (本体のみ/バッテリー・充電器別売) CL100DZ

やはりコードレスでこの手軽さは、一度使ったら手放せません^^;
レガシーの車内清掃や室内でのこまめな掃除には ほとんどコレ👇


と4種類に対応しているため、非常に重宝しています^_^
サブバッテリーは2本は欲しいところ

追伸
電動工具は、バッテリーが命

ニッカド電池と違い、リチウムイオン電池は、継ぎ足し充電でもメモリー効果や劣化には、つながらないので、過充電には気をつけ、マメに充電で保存しています。

詳しくは、
http://xn--t8j4aa4ntg4gva1fb1psdi9t.com/mobile_battery_keep_long.html

https://www.antaresdigicame.org/photo_gallery/camera/camera72.html
参照

コメント

このブログの人気の投稿

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

クラッチ版の交換(スーパーカブ110JA07のエンジン)

スーパーカブ110JA07サービスマニュアル全PDF化

スーパーカブ50AA04と110JA10とパーツ流用は、可能か?

スーパーカブ110 カムチェーン ガイドローラー交換の考察

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

スーパーカブヘッドライトLED化の障壁 脈流とは?

スーパーカブ110JA10 ヘッドライトLED化