カヤバ(KYB) GASショックMGS330Tのスペアーをゲット

カブのノーマルリアサスって、ビジネスライクすぎて チョット・・・・・

てなことで、現在、私の愛車カブ110JA07には、カヤバ(KYB) GASショック(タンク)CB90 MGS330Tを着装しています。
ネットで検索してもあまり情報が少ないです^^;
ハンターカブ御用達のモノチリサスなるモノと色が違うだけで 同じかと

このサスを使ってから、もう他のサスに戻れなくなってしまって^^;
詳しくは、カブ110JA07リアサスペンションの考察

しかし走行が2万5千㌔をすぎ、先行きが心配に^^;
(まだ、全然大丈夫なのですが)

このカヤバのリアサスが新品だと 非常にお高い!
(他の候補のサスのほぼ3倍)
オーバーホールするにも、カヤバのホームページを見ると高い!めんど〜

サブタンク無しの場合は同じぐらいのお値段ですが、

やはり、サブタンク有りの余裕が欲しい

以前から、中古を物色していたのですが、なかなか、手頃なものがなくって(T_T)
(あまり安いとシールや塗装、コイルのヘタリに問題が)
カヤバ(KYB) GASショックMGS330T
これしかないっ!と、清水の舞台から飛び降りる気持ち(*´ω`*)で ゲット

塗装もまずまず、シールの劣化もなく コレなら2万㌔以上は、大丈夫かと^^;

手にとって、ずっしりとした重みを実感
う〜ん、このメカメカしい存在感 いいね〜^_^ 
しげしげと眺めていると

『この鉄の固まりは、なんなのよ〜』
『こんな汚いものを部屋に入れないで』
と、妻の声

おっっと やば〜、
早く隠さなくっちゃ^^; 
捨てられるよ〜 金属ゴミの日に

👇コメントもお気軽にお願いm(_ _)m

コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110