カブ専用ヘルメットの考察

カブのヘルメット選びって けっこう難しくないですか?

世田谷ベースの所さんも 
『ヘルメットって難しいよね。今まで相当買ったけど、結局気に入って使っているのは、一個だけだもんね。

アタマのカタチと、帽体のカタチとインナーの厚みと、いろいろなバランスがあるからね。』と 所さんのスーパーカブ ムック本から

ところで、今私が使っているのは、
これ👇
春夏秋冬、雨晴れ、夜昼 と毎日使うものだけに、選択は、難しい〜

私がカブ乗り専用のヘルメットとして求めるものは

①軽さ あまり軽いと事故のときに役に立たないかも?
    (最低でもjis規格の125はクリアー)
②値段 1万円前後が限界^^; 中古でもOK
③色はできるだけ同じ色がいいかも 自前でのペイントも可
⑤乗りながらタバコを吸うので、フルフェイスは、だめ
⑥バイザーはメガネや風雨のときに絶対に必要
 (スモークや色付きは、夜見えなくなるのでだめ)
⑦当然 着装時のフィット感
⑧デザインは、できるだけシンプル
と まあそんなところでしょうか

ところが なかなかどうして?探すと なかなか無いのです(*´ω`*)

今私が使用しているのがダメ(もうすでに、あごひもの取り付け部分がヤバイ)になったら と思って探しているのですが 
色が ちがいすぎるのもイイかも
NK工業 スピードピット ZQ-8 ZACKジェットヘルメット

👇
これか?

うう~ん微妙

BUCO メタルフレーク S/M ブルー 現在品切れ、それに予算完全オーバー^^;

どれも、
いまいちなんですよね〜(._.)
結局今あるやつをバイザーを変え、色を塗り替え、なんとか修理し使い続けるしか無いのか〜 と思っている今日このごろです。

実は、このヘルメット うちの弟が学生時代に通学で使っていたもの。

すでにかれこれ30年前のオサガリ(ビンテージもの)なんです・ω・

👇コメントもお気軽にm(_ _)m

コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110