毎日雨なので、金属磨きでもしようかと

毎日毎日雨
本当に、いやですね〜

で、そんなときは

ストックしている、ホイールやサスなどを室内に持ち込み、

家でシコシコ金属磨きでもしようかと・・・・

30年ほど愛用のピカール

ところで、
金属の質感や輝き 存在感って 皆さんは好きですか?

私は、好きです。

モノの存在感の中では、①金属②石③木④カーボン⑤プラスティック

てな順番です^^;

なので、エンジンやサスペンション、ホイール、ブレーキなどのを磨くのは、苦になりません。

で、磨く道具は、歯ブラシとウエス(ボロ布)と
ピカールだけ

以前は、金属磨きのケミカル(コンパウンド)は、エンジン添加剤と同様イロイロと凝ったことがあるのですが、

今は、このピカール一筋です^_^

(イロイロと揃えるより、とりあえず磨く)

ところがある日、
古い自転車のレストア中、
メッキのヘッドライトのキャノピー部分のサビが気になり、
ユーチューブを見ながら、3時間ほど磨き続けたら 

なんと、サビとともにメッキもすっかり取れて、真鍮の地肌が マダラに現れる

てな状態に(*´ω`*)

ううう〜 と マジマジとそのヘッドライト部分を見つめ

まっ、イイか それは、それ、

いい味が出た! 

と自分で自分をなんとか納得させ(T_T)

渋々とセッティングしたことを思い出しました。

皆さんも金属磨きにハマり、あまりやりすぎないよう、ほどほどにね〜
(特に、テレビなど動画系での 見ながらは⚠)

特に、某国のメッキは、薄いよ〜

👇コメントもお気軽にお願いm(_ _)m

コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110