スーパーカブ110JA07 カスタム続行中 後半②(^_^;)
今日は、休日にもかかわらず、雨(T_T)   なので、ユックリと  6万5千キロのスーパーカブ110JA07  のカスタム? 組み上げの  続行を    なんせ、バラしたのが、ほぼ1年前なので、パーツやネジが どれなのか? 確信が・・・・・^^;    なので、時間が ひじょ〜 に かかります(゚∀゚)   パーツリストやサービスマニュアル  あげく、 スーパーカブ110JA07 愛車1号さん も カウルを外して、お手本に    今日は、電装系・イグニッション・バッテリー の取り付け         スペシャルパーツ武川 ハイパーイグニッションコイル ブルー モンキー(FI) スーパーカブ50/110/プロ リトルカブ クロスカブ/50/110 グロム モンキー125 Z125等 05-02-0025   色は、イロイロ選べます^^;   に交換    ようは、上から、下から、わかる=確かな所から、攻めて いっていますデス(^_^;)   2時間ほどで、    今日は、ココまでm(_ _)m   雨もやんだようなので(^^)  通勤カブ110JA10  で、 三重県 津市美里漫画図書館 へ    あ  「 ヒカルの碁 」の続きを借りに、  10年以上も前に アニメ化もされたようで、  これが、ケッコー 面白い   ついでに、 最近設置した 仏壇    のACコードの取り回しの  バックライトがLEDなんです(゚∀゚)      配線カバー ケーブルカバー モール   を購入しに、ホームセンターへ ちょっと、行ってきま〜す。