投稿

検索キーワード「サービスマニュアル」に一致する投稿を表示しています

スーパーカブ110JA44・JA10サービスマニュアルとパーツリストの考察

イメージ
カブに限らず、サービスマニュアルやパーツリストって お値段が お高い ですよね〜(*´ω`*) ヤフオクで 相場を調べても、 MDモノでさえ、5000円前後〜 基本、プロと同じなので、これでも充分に エンジンやフレームなどの基本情報の流用は可能だと セットだと、2万円代 ボロボロでもいいので、 私的には、セットで1万くらいが 上限^^; もともとショップやプロの整備士のための専門書? なので、 一般の人には、必要のないものデスが、 この2冊をセットで手に入れると、 ワンランクアップしたカブの整備にトライできる レストアやカスタムをする人にとっては、バイブル的存在かと + 私的、 JA07のサービスマニュアル + パーツリスト を手に入れてますが、 日頃のメンテ(タイヤ・チューブ・ブレーキシュー)などの交換で、 コスト削減もでき、 自分のカブにも愛着が湧くし、スキルアップに役に立つ セルフ=自分でメンテナンスやレストアする場合には、ぜひ手に入れたい パーツ?では、ないでしょうか。 私的にも、コレがあったからこそ、 ここまで👆 できた=やろーと思った わけで 海にヨットで漕ぎ出すにも、 海図がなければ→無謀→遭難 ってなことに 優秀なガイドや師匠が同行するのなら 別ですが ただ、 サービスマニュアルやパーツリストさえ手に入れれば、万能=なんでも出来る わけではなく、 専用工具や当然スキルや経験も必要 カブと言えども、命をあずける道具 なので、 肝心なところが、てきとう〜 なのは、 命=安全に関わる そのへんは、自己責任で、手に負えない部分は、 信頼のおけるショップや整備士に任せることも 重要かと スーパーカブ110JA10のサービスマニュアルも ぜひ手に入れたいものです。 JA07と共通の部分もたくさんあるのですが、 エンジンは、JA07EとJA10E 電装系もびみょ〜に違う ので、 虎視眈々と、ヤフオクで ねらって いるのですが、 いまだ、高値 安定(・∀・) 追伸 現行の JA44系のパーツリストは、 ネットでの、閲覧は、可能 ホンダ・パーツリストダウンロード https://www.hondamotopub.

スーパーカブ110JA07 PRO サービスマニュアル 考察②

イメージ
先日は、サービスマニュアルの購入動機や入手方法などをご紹介しましたが、 今日は、私なりの使用方法やサービスマニュアルそのものの魅力などをご紹介しようと思います。 まずは、魅力でについてですが、 カブを末永く愛し乗り続けるために、サービスマニュアルというモノは、必携のもの、バイブルみたいなものだと思います。 みなさんもバイクを修理、メンテナンス、カスタムをやる場合、とりあえず、何らかのパーツを外すことから始めると思います。 バイクを買ってある程度乗り続けると、まずは、ガソリン補充から始まって オイル交換→チェーンの伸び調整→ブレーキのあそび調整→タイヤ交換→ バッテリーの交換→ライトのバルブ交換 ここまでは、なんとか自力(サービスマニュアル無しでできるかも)   しかし、事故ってカウリングが破損、ハンドル、ステップ フロントフォーク、はたまたフレームの曲がり等などが起きたら、 もうお手上げ(T_T) もちろん 初期のメンテに基本であるオイル交換でさえ、 規定量は? 適正粘度は? ドレンボルトの締め付けトルク値は? などなど 様々な疑問が出てくると思います。 そこで、サービスマニュアル サービスマニュアルがなければ、指定の基準もわからず、適当?に入れ、適当に締め付ける この適当という根拠のない作業が積み重なると、後々様々なトラブルや不安を抱えることになるはず。 「日常の足なんだし、カブはサラダオイルを入れても走るっていうし」などという え~かげんなことを繰り返すとかならず痛い目に合うのです。 実は私も高校生の頃、親父のカブを乗り回したあげく、興味本位からオイル交換にチャレンジ、 多分ココだろうと適当にドレンボルトを開け、ガレージにあった適当なオイルらしき缶から適当な分量を入れ、適当に締める をやっていました。^^; そして やっちゃったのです。 素人がよくやりがちなミス。 ドレンボルトを締めすぎ  ドレンボルトをねじ切る  という 重症修理対象 ボルトは締めれば締めるほど 良い、安心 といった根拠のない作業がよんだ アホなやらかしです。  コレを知った親父からは、怒りの鉄拳。オイルパン交換という重症修理のため、私の小遣いが減額。 そんな痛い目も すくなからず、

スーパーカブ110JA07 PRO サービスマニュアル 考察③

イメージ
前回は、サービスマニュアルの魅力についてでしたが、 今回は、私なりの活用方法をご説明いたします。 ところで、ちょっと話は、変わりますが 皆さんは、 レゴLEGO ってご存知ですか? 名古屋にレゴランドなんて言うテーマパークもできて、一般の人にも有名になって来たと思いますが、 デンマークのおもちゃの会社で 日本に1960年代頃(なんと60年ほど前)からすでに輸入された由緒ある世界的な玩具メーカーです。 このレゴのキットには必ず入っているトリセツ(取扱説明書?設計図?) これがサービスマニュアルとそっくりなのです。 印刷がカラーモノクロ、説明文が無し有り、英語日本語の違いは、ありますが、 私の息子(現在小学校5年生)は、大のレゴファンで 3歳の頃から初めて もうすでに7年ほどのキャリアを持つレゴマニアと成長。 そのコレクション数は、数知れず(実際に正確に数えたことはない) 総額は、多分ですが30万以上かと(私が与えたとはいえ、恐ろしい) で、話はサービスマニュアルに戻りますが、 レゴは、作って 眺めて、遊ぶ。 サービスマニュアルもこれで、バイクを分解、清掃、メンテ、レストア  更には、本体そのものにも乗れる(レゴは乗れません(*´ω`*) 行ける(釣り、キャンプ、旅行、オフロード、会社?通勤です) そう、 サービスマニュアルは、バイクをレゴ化するための必須アイテムなのだ〜 なんてしょうもないことを夜な夜な考えているわけです。

スーパーカブ110JA07サービスマニュアル全PDF化

イメージ
昨日は、代休。 しかし、 天気は、雨(T_T) したがって、カブでのお出かけは、なんとなく めんど〜(゚∀゚) てなことで、暇を持て余して、 この際と、 カブ110JA07のサービスマニュアル のPDF化にトライ(*^^*) ( そのうちやろうと思ったのですが、今日がチャンスとばかり) いや〜、サービスマニュアルをパソコンで手軽に閲覧できるっていいですね〜(^o^) 勉強になります^^; こりゃ〜 ホンダの命(知的財産)そのものだと実感デス。 ついでに著作権の問題もググって勉強・ω・ 引用 と言う手段ならネット上での公開もOK とのことで、 キャノンの家庭用複合機なもんで、スキャンを始めて、ざっと500ページを昼の2時から9時に終わる 途中でホントめげそうに(T_T) カブ110JA07サービスマニュアル タバコのBOXより厚い^^; 分厚いマニュアルをズレずに押さえ込みながらのスキャンは、大変^^; 7時間労働\(^o^)/ 終わった後のビールがウマイ! この季節は、64の焼酎のお湯割りが定番ですが、 肉体労働の後は、やはりビールです。 (ほんま、この季節で汗) ビールの後は、チマチマ焼酎を飲みながら、PDFを閲覧 あっ〜 チョットずれてる マッいいか(´・ω・`) 次は、パーツリストじゃ〜 必要な人があれば、一部だったらメールの添付も可能かと。 👇コメントもお気軽にm(_ _)m 追伸 ついでに今ハヤリのインスタグラムなんぞの表示もいたしました。 (ちょっと、iPhoneでは、表示がふらつくみたいでm(_ _)m 思案中デス。

スーパーカブ110JA07 PRO パーツリスト 考察①

イメージ
サービスマニュアルに続きパーツリストのお話です。 カブ110JA07パーツリストは、サービスマニュアルに比べて、薄い そして安い です。 これは、 前回ご紹介したサービスマニュアル とセットでヤフオクにて落札したものですが やはり表紙には、オイル汚れが^^; しかし、内容は あなどれない ですよ。 スーパーカブ110JA07の部品名や品番 価格 それに工賃割り出しの標準整備時間などが網羅されています。 そこで、興味本位でエンジン全体をすべてこのパーツリストで新品パーツとしてディーラーに注文すると いったいどのくらいのお値段になるのか? 計算 してみました(´・ω・`) で総額ですが なんと エンジン全体でざっくりですが なんと 25万円以上 (*_*) 車体本体価格より 高い じゃないですか・ω・ なので、この計算で、本体全体をパーツとして注文し、自分で組み上げたとしたら、 多分ですが、 こりゃ〜、 100万 近くになると思いますよ〜。 なんだか、不思議なような?当たり前のような? とにかく  スゴイ と 少し意味もなく、感動いたしました^^; ま〜それは、ともかく、 不慮の事故やトラブル、レストア、日々のメンテナンスにとって、パーツリストは、サービスマニュアルとともに、必要なものだと実感した次第です。

改めて、パーツリスト&サービスマニュアルの偉大さを 実感m(_ _)m  スーパーカブ110JA07 エンジンオーバーホール&リビルト リベンジ(・・;)

イメージ
ご無沙汰です〜(^_^;) 三重県津市は、 あいかわらず、お天気続き スーパーカブ110JA10での ガス検診も無事終了(^^) スーパーカブ110JA07E エンジンオーバーホール&リビルト 振り出しに(*´ω`*) - 11月 07, 2022 以来、4日ぶり(^_^;) チョッと、落ち着いたので、 って、いうか? 退職した今のほうが、 よっぽど、忙しい(*´ω`*) 途中までだった、 カブ110JA07Eエンジンオーバーホール&リビルトの リベンジを カブ110JA07E Rクランクケースを開ける 液体ガスケットも塗り直し(^_^;) 先日、取り付け忘れた セカンダリーギアを セカンダリーギアとドラムとを しっかり はめ込むのが キモ パーツリスト NO.15 ブレード ドラムロック を、ドラム ギアシフトの溝に はめ込む クラッチ Oリングも新品に クラッチシフトを取り付けて ちゃんと、シフトできるか? 確認 シリンダーのスタッドボルトを ダブルナットで 締める スーパーカブ110JA07E ピストンピン取り付け シリンダーを挿入 が、 上手くはまらない(^_^;) 時間切れ(^_^;)  今日は、 ココまで(^_^;) 今は、 スーパーカブ110JA07 の、サービスマニュアルとパーツリストを 焼酎の肴に まったり、中^^; いや〜、 ボロボロになった、パーツリスト&サービスマニュアルですが、 コレが、無いと・・・・・・・ 地図を持たずに、山に登るようなモノ 即、遭難(^_^;) まっ、 ココまで、来れば 90%は、仕上がった感じ なので、 慌てず、 焦らず、 まったりと、 楽しみながら

スーパーカブ110JA07 ホーイールベアリング 前後 交換

イメージ
途中までだった、依頼の6万5千キロのスーパーカブ110JA07のホーイールベアリングの交換を再開 先週20個まとめ買いしたNTNのホイールベアリング も来たことだし、 で、もって、まずはフロントから サービスマニュアル参照 まず、ダストシールをはずす、 サービスマニュアルによると、ベアリングリムーバーシャフト(専用工具)を取り付けて撃ち抜く とのこと 当然そんなものは、ない (金をかけずに、手間と暇をかける がモットーなので^^;) カブ ホイールベアリング交換 ってなキーワードで検索 スーパーカブ ホイールベアリングの交換 イロイロと見回った結果、 ベアリングを抜くとき、 自作?  コンクリートアンカーボルトを使って撃ち抜く、 圧入時は、ワッシャーとボルトで締める^^; 購入価格は、総額500円以下、 コレくらいの投資額なら、挑戦する価値があるかも さ〜 果たしてうまくいくか? ところが(゚∀゚) アンカーボルトのπが12mmで、ベアリングのπと同じでOKなのですが、長すぎて、2枚めの奥まで通らない(T_T) なので、 短いタイプのπ12mmを買い直す^^; コレを外側から入れて👆 内側にクサビを入れてから打ち込む π10mmほどのクサビを入れ、ハンマーで打ち込む 抜けました^^; ドリブンスプロケット側のベアリングは、パイが大きので、 同サイズ πほどの ラチェットで、打ち込む 全部で5個の前後ホイールセットのベアリングを取り外しました\(^o^)/ リア側サービスマニュアル参照 後は、リア側ドリブンスプロケットのドリブンフランジをパーツクリーナーで清掃 ドリブンスプロケットも減っているので、交換 キタコの34Tドリブンスプロケットを装着 今日は、 ココまで^^; ベアリングの打ち込み、挿入は、後日のお楽しみデス(^_^;) 👇このサイトは、結構詳しく載っていて、非常に参考になりました。 【バイクの整備記録 ホイールベアリングの交換】 アンカーボルトの食い込ませ方 http://motorcycle.guy.jp/s-2.html http://motorcy