投稿

どうも最近、通勤中カブ=原付きだと思って、 実際そうなんですが^^; 幅寄せや優先道路を無視して突っ込む車が多くって・・・・・

イメージ
そんなわけで、 愛車スーパーカブ110JA07 にライトを増設しようかと もちろん、夜間走行時の視認性も大事ですが、 どちらかと言えば、対 車への認識性=自分の身を守るため、目立つように つまり、「被視認性の向上」が主目的 一灯のみだとオートバイだと思って・・・・・^^; 対向車からも距離感や接近速度が把握しにくいのかも? 車幅灯のような配置で補助灯を点灯することで、車体の幅を示す=大きく見せる そんな、フォグライトがお安く できないかと それも、2個セットで^^; てなことで、アマゾンで検索 ありましたよコレ👇 10W LEDワークライト 狭角30度 6500K 防水 CREE製 10-30VDC対応 12V/24V兼用 LED  (2個セット、1年保証) OEMで同じようなものがあったが、これが一番お安い^^; これを、かご下のステーに延長バーを取り付け、 できるだけ、幅広に見せる^^; イエローフィルターをライトのレンズに挟み込み、 ホークスアイ(HAWK's EYE) ヘッドライトフィルム シールタイプ 30×120cm オレンジ HE0290 フォッグライト風に 点灯させていなければ、どこにLEDフォグが付いているか分からない程度の存在感=ステレス性^^; カブのハイビームライトのスイッチにリレーをカマして   エーモン リレー 4極 DC12V車専用 20A 1245 ハイビームのときだけ、ヘッドライトのハイビームと一緒に点灯するようにしようかと これからの梅雨本番にかけ、効果があれば・・・・・・・ 楽しみです^^; 問題は、この安物LEDランプの耐久性ですが・・・・ それについては、しばらく様子見デス・ω・

スーパーカブ カスタムのためWインカム 私的現状^^;

イメージ
いや〜今日は、マイリましたデスm(_ _)m 先程、自宅へ帰って来ました。 実は、 私 wインカム で  ガソリンスタンドで、バイトしているんです(*´ω`*) で、今日の収益の〆=金庫計算が合わなくって =書き方が理解できなくって(T_T) ザンザン、先輩や所長の罵倒を浴びながら 本当は、優しく・・・・・・・ご指導いただきながら^^; それが、また、三重県津市で 最 安売りのガソリンスタンド 多分^^; 現在、リッター140円なり  私も重宝している職場のデジタルタイヤ空気圧計        なので、〆ができなくって ひっきりなしに、現金のお客さんが ご来店なさるので・・・・・^^; で、 この時間まで、 それも、ボランティア^^; ですが、 車社会の裏側には、・・・・・・ 非常に勉強になりますデス とにかく、世間には、色々な人がいますね〜 健康や、ボケ防止のために 余暇として仕事をしている人や、 家計の助けのため 私のように、スーパーカブのカスタムのため=自分の趣味のため に仕事=バイトをやっている人など、 ほんと、勉強になりますm(_ _)m 私が、アホだってことも、再認識いたした次第でございます で、 そのアホを助けていただける人が イルってこと  も再認識した次第です。

リゾート仕様のスーパーカブC70  サーファーカスタム(インドネシア・バリ島)

イメージ
今日は、雨 私は、仕事(T_T) 帰ったら、何もカブ的なことは、できず ネットで色々とネットサーフィン^^; 死語か? で、 おっと (p_-) 目に止まったのが、 インドネシアのカブC70 カッコ良さと楽しさを兼ね備えたバイクで新しい遊び方を提案する 「DEUS」は単なるカスタムショップではなく、 バイク×サーフのミックスカルチャーブランドであり、ライフスタイル提案型ブランド とのこと カタカナ用語が多い〜^^; エンジンもインドネシアのバイクメーカー、アストラ?の1995年製のエンジンを載せ替え、オリジナルのスーパーカブC70よりパワーアップ なので、外観もひじょう〜におしゃれ^^; ビリオンシートも小ぶりで、さり気なくスマート^^; バスケットはヘッドライトなど、細部の演出も手抜かりがナイ(p_-) 足の長い外人さんが乗ると、サラにリゾート感が・・・・ マイリましたデスm(_ _)m 私だったら、サーフボードの代わりに、釣り竿かゴルフバックか?(*´ω`*) インドネシアでもバリ島か、日本だったら、湘南あたりだったら似合うかも^^; 参照元 http://forride.jp/motorcycle/c70-deus

カブメンテ他、土曜日なのに、忙しスギ(*´ω`*)

イメージ
今日は、梅雨時の晴れ間 私は、休み^_^ なので、非常に貴重な一日^^; 久々に 私的カブの行き付けの主治医  丸山モータース で、 依頼されたスーパーカブ110JA07 のエンジン クラッチ版の交換でもやろうかと(^o^) が、その前にやることが ガレージの雨水を貯めるタンクの設置 これは、夏になると 池の水を補充する用途が ヌマエビ、ヤゴ、モノアラガイ、メダカ、カエル、アメンボー などその他大勢のビオトープの池=放ったらかし^^; あと、カフェカブin京都後の愛車スーパーカブ110Ja07のオイル交換と洗車   3万キロ前ですが、早めに交換^^; 庭の剪定及び サツキの挿し木 ガレージの整理、掃除 漫画図書館の 三重県津市美里図書館 へ  漫画、将太の寿司の返却と続編の貸出 玄関に選定したアジサイの生花^^; などなど、 あれやコレや、結局 一日仕事^^; コレも、すべて私の仕事=趣味 なので、自腹=諸経費は自分持ち(T_T) Wインカムの私としては、明日、日曜日も午前中は、仕事(T_T) 今日やるしか・・・・・・・・・ でも、 やり終わったあとのビールは、 格別です^^; 結局、クラッチ版交換のための 丸山モータースへは、行けずじまい(*´ω`*) たまには、サウナで2時間ほど・ボーとしたいのデスが〜・・・・・

郵便カブ110MD 事故現場発見

イメージ
これは、あんまり・・・・・・・・・なので、 アップするか?どうか?悩んだのですが、 やはり、プロでも、事故る?  そんな、ありがちなシチュエーションじゃないかと。 それが、今後、カブ(小型バイクやスクーター)事故の教訓になれば、 と、 2018カフェカブin京都へ行く道中 6月26日 琵琶湖湖畔沿い、馬場湖岸道路 大津で一番の繁華街? メインロード?沿いで、 現場の状況から、郵便カブのオカマかと つまり、前の赤いトヨタの車^^;の後部バンパー左または、中央部分か?に 郵便カブが追突って、感じ 原因は、 赤い車の、急ブレーキか? 郵便カブの前方不注意か・車間距離か? それは、もうちょっと 双方の証言を聞いてみないと^^; どちらにしろ、双方とも動いている場合 過失割合 10対0は、ありえない。 郵便カブの車種は、110MD だが、JA07か10のプロか?は、判明不能 リアのウィンカーを判別できたかも^^; 新型のMDJA43 では無いはず。 だって、ヘッドライトがLEDじゃないので まっ、そんなことは・・・・・・^^; 双方のドライバーとライダーには、大きなケガはない様子 救急車は、来ていなかった または・・・・・すでに? カブのライダー=郵便局員の上司は、警察と、現場検証をしていた つまり、事故発生時間を15分以上過ぎていたと思われる そんな状況から、推察するに 私の、見積もりでは、5:5以上、バイクが不利 バイク7:車3も有りえるかと。 一般的は、ホッタほうが、不利 つまりバイクが不利ですが 赤い車のブレーキ痕次第では・・・・・・ ですが、 事故は、ホントめんどくさい 時間 精神的、肉体的、金銭的にも非常にコストが掛かる(*´ω`*) 解決にもヒジョ〜に手間がかかる 双方にケガがある場合は、さらに 結果は、どうであれ、上司に怒られる^^; なので、 他人事では、ない^^; カブのプロライダ ー 通勤カブもプロ?^^; =毎日使っている・雨の日も台風の日も、風の日も、雪の日も(・∀・) としては、   焦らないこと=冷静でいること 無理をしないこと=余裕を持つこと そして、 メリハリのある運転を心がけています 事故や...

愛車スーパーカブ110JA07 私的メンテナンス・カスタム その後のインプレ

イメージ
● リアタイヤG556に交換 やっぱり、雨の日は、私的インプレとしては、 ミシュランM35より滑る感じ これから梅雨に入り コーナーや急ブレーキには、かなり⚠ 使い切ったら、定番のM35に戻す予定 ● フロントブレーキのキーキー鳴き   その後、何度か鳴ったケースもあったのですが、今は、ほぼ皆無 ブレーキシューが馴染んで来たのかも それより、もうブレーキシューが無い^^; 次もデイトナか ● 突然エンストする症状 最近は、皆無  非常に快調です。 で、その原因と対策として、 O2センサーのカーボンを落とす  エアフィルターを交換 最初にO2センサーの清掃をしましたが、 症状は、変わらず→通勤中に一度エンスト→5分後に押し掛けで復帰 エアフィルターを交換したら、 カフェカブin京都ツーリング、そして今日まで、約500キロほど走行 未だエンストなし(^o^) 結果、 エアフィルターのつまりが 原因 やはり、10000キロ以内に交換が必要ですネ^^; ● 風防 をロングタイプに交換 は、雨の日は、非常に快適ですが、 雨の降る夜間走行は、アクリル版に水滴が乱反射して、非常に見にくい その場合は、少し背筋を伸ばして 直視することもしばしば(T_T) まっ、一長一短ですが^^; とりあえず、梅雨が終わるまで このママで 夏に入れば、スタイリッシュで開放的なショートタイプに戻す予定 毎日通勤で使用するカブですが、とりあえず、パンク、転倒、事故や遅刻もせず、信頼性は、堅調(^o^) まさに、 無事コレ名馬なり 無事之名馬(ぶじこれめいば、無事是名馬とも) 競走馬を指して「 能力が多少劣っていても、怪我なく無事に走り続ける馬は名馬である 」とする考え方を表した格言である。 馬主でもあった作家・菊池寛による造語として有名 ウィキペディアより まさに、このスーパーカブに値する名言かと

今更ですが、やっとできました^^;12VシガーソケットのUSB出力セッティング

イメージ
今日は、雨 しかし、私は休み\(^o^)/ なので、やろう、やろうと思っていた 12VシガーソケットUSBのセッティングを 2週間前に(*´∀`*) シナ便のアマゾン一括注文 の内、 コードと防水キャップのシガーソケットを使うことに、 ヒューズ(5A)も付いていることだし、 まずは、レッグシールドの取り外しから、 もう何ベン、はずしたり、つけたり しただろうか^^; レッグシールドを取り外したら、 そのサイド部分(キーアッセンブリーの反対 つまり左側に直径2センチほどの穴を開ける) キーシリンダーの下の位置にシガーソケットが収まる予定 一考した結果、ココがベストポジションかと^^; ついでに、レッグシールドをコンパウンドで磨く^^; 今回は、バッテリーと 直結で 意外に、うまくハマりました^^; おっ、電源は、ちゃんと来ています^^; 100均のUSBシガーソケットUSBを装着 とりあえず、充電できているみたい^^; 結束バンドで縛って ケッコー・ いいじゃないですか\(^o^)/ ですが、上から見ると シガーソケットの厚みが予想より長めなため、 左側が少し、膨らんでいる(*´∀`*) まっ、物理的な問題なので、しょうがないか(*´ω`*) 次にトライするときは、もうすこし穴を開ける場所を考えるか? 気にしないか?・・・・・^^; とりあえず、機能は、果たすので、良しとしよう^^; なんだかんだで、2時間ほど バッテリーと直結なので、  SODIAL(R)一般的な車オートバイトラックのシガーライター電源プラグアダプタ1.5メートル12V24V を使って、カブのバッテリーを外部電源として使ったり、 このシガーソケット端子を使って、バッテリー充電時にも 使う予定でございます。 あまり機会は、ないと思いますが・・・・・・・^^;

琵琶湖湖畔 荒神山 ハングライダー離陸地点に遭遇(*^^*)

イメージ
2018カフェカブin京都ツーリング へ行く途中 琵琶湖湖畔で記念撮影 そこへ 地元のおじさん?おじいさん が近づき、 私もですが(*´∀`*) チラッと  私の愛車スーパーカブ110JA07 のナンバーを見て、 「三重県か」 「なら、琵琶湖全体を見渡せる 荒神山 に登って見れば?」 って おっ〜  地元の人の貴重な情報なら、 おいし〜ハズ^^; てなことで、早速 荒神山神社の入り口から 登山道が        琵琶湖湖畔からカブで20分ほど         上に 上がる 頂上付近は、なんとハングライダーの離陸地点が 琵琶湖全体が見渡せる(^o^) 橋桁?滑走路?の10m先は、断崖(゚∀゚)   いや〜 なかなかエキサイティング 道路の自由を謳歌できる? カブ とは また違った、 空の自由って・・・・・・・・ 一度は、やってみた〜い が、 先立つものが・・・・・・・・(-_-;) モーターパラグライダーもいいが、 ハングライダーは、音もなく、風に乗った感じが 優雅でいいね〜(^o^) 地元の人の情報は、思わぬ出会いがあり、 ほんとに 貴重です。   m(_ _)m