投稿

スーパーカブ オイルの考察 

イメージ
カブにとって、 オイル交換 は、 一番お手軽なチューンアップだし、 オイル管理は、 バイクのメンテナンス の イロハ でも あります。 最初に手に入れた スーパーカブを 乗り続け 最初に 自分で?やれる事 と いえば オイル交換 私的、 オイル交換が大好き  なんです^^; 1000kmごとに、交換していますが、 気分によっては、  我慢できず、早めに交換することも 度々 で、 交換すると、 気分的にか?  エンジンがなめらかに、パワーアップした ような 気分 なにより、 精神衛生上  ひじょ〜〜〜に、 よろしい ようで 気分がリフレッシュ そういった、私なため、 オイルは、できるだけ  お安いモノを、 かと言って、 粗悪で、怪しげ? ジャンク・デットストック・激安セール品 的なオイルじゃ〜〜〜 嫌=心配 なので、 その 絶妙なバランスを 保っているのが、👇   AZ10W−30 冬 AZ10W−40 夏 タケガワ125ボアアップ スーパーカブ110JA07 には、 ちょと、贅沢に と、使い分けています(^^) どのオイルも、1L 単価 1000円以下、 上の2種は、アマゾン タイムセールの時などは、 500円 ほど お高いオイルをギリギリまで使うより、 程よいオイルを贅沢に 使う(^^)  なので、 オイルのランニングコストは、 月500円くらいと、助かっています。 以前は、 カブのオイルの定番 G1〜G4 まで 使用していました が、 なんせ、 + 現在カブ110を4台 維持 年間1マン以上 つまり、月1は、オイル交換している勘定に、 なので、 節約するところは、キッチリしないと、 いくら ランニングコストがお安い カブといえども、 イイカゲンにせ〜〜〜よ と、 山の神の怒りが・・・・・・・(*´ω`*) 参考サイト かと言って、 バイクに自動車用のオイルは使えるが向き不向きがある https://www.goobike.com/magazine/maintenance/cost/78/ なるべくバイク用 のオイルを使いましょう! 自動車用

日本の物作りのスピリットを見た!(゚∀゚) ニコン58mm F0.95 ノクト

イメージ
 もう、かれこれ10年以上も前ですが、 私的 カブ主の前は、 ニコンマニア でした^^; ボディーは、ニコンFから始まり、F5まで、 レンズは、魚眼から300mm望遠までの フルラインナップ その名残りか、 チョクチョクカメラの新製品情報なんぞ、ネットで覗いています。 それが〜〜〜 最近、ちょ〜〜  ド級 レンズ が発売された ようで、 なんと 標準レンズ 58mm  なにが スゴイって、 F値が F0.95 F値って、 焦点距離÷対物レンズの口径≒有効口径 のこと 単純に計算すると、 50mmの焦点距離のレンズなら、有効口径が50mmなら、F1 って、こと それが、 F1以下って、ことは、 焦点距離より、前玉がデカイ って ことに なので、 巨大な標準レンズになる(゚∀゚) 三脚座が付いて、手持ちができるのか? 一般的な標準レンズは、 ボディーに対して、こんな モン 比べても、 F0.95 が いかに巨大か(゚∀゚) ひじょ〜〜に、特殊な標準レンズ???ってことに(´・ω・`) 望遠200mmF 1. 8  か?ミラーの500mmF8 級の大きさ って (*´ω`*) 気になるお値段は、 125マン 受注生産(゚∀゚)(゚∀゚) こんなの、売れないだろー〜〜〜と 思っていたが、 現在 生産が間に合わなくって、 受注をストップしている とか(゚∀゚)  いや〜〜〜それにしても、 ニコンさんの意地?悲願 ですな〜 まさに、ガラスとアルミの塊 非球面やEDレンズなのをフンダン・贅沢に使い、 この、F0.95のレンズを作るため≒悲願達成のために 大口径マウント+ショートフランジバックのzマウントシステムが生まれた つまり、 このレンズを作るために、ニコン伝統のFマウントを捨て、 Zマウントを作った ってことか(゚∀゚) ニコンさんのZマウントに対する  意気込み が感じられます これからは、キャノンさんやソニーさんの後塵を拝はいしていたストレスを 一気に ミラーレス+Zマウントで  ガンガンいく ぞ〜〜〜 って かって、 ライバル?のキャノンさんから、レジファインダー専用ですが、 CANON 50

高校生の作ったダンボールカブ が スゴイ(゚∀゚)

イメージ
ホンダさんのホームページをみていたら、 こんな 記事が 「高校生が段ボールで実物大のスーパーカブC100を作った!」 ケッコー細部まで再現 『バイクならスーパーカブでしょう』 てなことで、あっさり、モティーフは決定したそうで、 なんと、 実物を一度も見ていない って(゚∀゚) 6人で、作業を分担して 3ヶ月の制作期間を費やし、 県の文化祭でも話題となり、 優秀賞に選ばれた とのこと、 そこで、 思い出したのが、 ダンボールギー二 カラーバージョンも これらは、本物のランボールギーニと 夢の共演をしたそうで、 ダンボールカブも フジミ模型 1/12 HONDA SUPER CUB 塗装済完成品シリーズ HONDA スーパーカブ C100 本物のC100やC125 との共演なんて、 面白いと 思うのですが ダンボールって、 イロイロな可能性が、ありますな〜〜 ソース元 ホンダ公式ホームページ https://www.honda.co.jp/supercub-anniv/yawatahama/ 追伸 画像 変更しましたm(_ _)m

カブって、道具の考察

イメージ
先日、読売新聞の3面に 【定番物語】って 連載記事に 「世界中 どこでも 誰でも」 ってタイトルのコラムに、 専務(当時)の藤沢武夫は 「誰でも、扱える、女の人が乗りたがるもの」 を作りたいと考えていたという。 との一節が 画像参照https://lrnc.cc/_ct/17203374 「世界のスーパーカブ」って、道具は、 プロ=郵便・新聞・そば などの配達人 にも 耐えられる耐久性 と、初心者や女性にも簡単に扱える という 相反する条件を 見事にクリアーした   類まれな  移動手段=道具 では ないかと 道具は、手の延長→ 自分の理想 目的のための手段 カブは、? 足の延長→ 移動手段 自由 自立 経済的な生活の手段 通勤 ツーリング 趣味( アウトドア・釣り・キャンプ・林道ツーリング ) や バイト(ガス検診) など マルチに使えるし、 気軽 楽 楽しい 日常 毎日乗れる  カブとともに 人生を生きる カブとともに、歳をとる カブとともに 気づき、思い出を 積み重ねる そ〜〜〜、 画像は、イメージです^^; 愛人にしたい人気№1の橋本まなみ氏  カブは、私的、 家族 愛人^^; と 同じ 本妻+愛人が3人って(*´∀`*) それが、 物欲とともに、増殖する(*´ω`*) パーツのスワップもできる それも、合法的に 経済的に 車検が無いし、 125CC以下なら、ファミリーバイク特約保険で、 何台でも登録 OK(^^) なので、 私的に 今 最も必要で、便利・信頼のおけるツールなんです。

結局、丸裸に^^; スーパーカブ110JA07プロ レストア

イメージ
去年の暮に、 丸山モータス のオヤジから 購入した スーパーカブ110JA07プロのレストア ですが、 走行3万キロ台って ことで、 徹底的にバラすことは、ナイ と 思っていましが、 ⬇ ⬇ なんだかんだと、⬇ 結局^^; あと、エンジンだけに、 エンジンは、今回のオーバーホールには、フレームに付けたほうが、楽 なので、そのままの予定 あと、スイングアームを 外せば、 フレームだけに(*´ω`*) ただし、 JA07プロ とスタンダードとのフレームは、違うので、 流用は、不可 参照 スーパーカブ110JA07とプロのフレームは、流用可能か?の考察 でも、 カブを丸裸にする =フレームだけにする って、 なれると、意外に簡単なのよね〜〜〜 エンジンさえ、いじらなければ、専用工具は、いらないし、 ただし、 虎の子の一台のカブでは、 やめたほ〜が、無難かと 戻せなくなるor 組み上がるまでカブが乗れなくなるよ〜〜 最初の一台目は、私もビクビクしながら 解体 してました^^; あと パーツの管理が 大変 デス カブ本体+ストックパーツ用の 函館 れんが倉庫群 👆 オシャレな 倉庫が ほし〜 〜〜よ〜〜〜^^; あまり、入れ込むと 時間+お金+場所+体力 が必要 なのよね〜〜〜

新型ハンターカブCT125 お値段44マンって お高〜〜い の?〜〜〜?

イメージ
ネット上で、 新型ハンターカブCT125の評判が出回ってマス 発売まで、まだ半年 ほど先なのにね(*´ω`*) 気の早〜〜〜い、私の知り合いのカブ主は、 C125 を下取りに、ベージュのCT125 を、 も〜〜〜 予約 したって さ(゚∀゚) で、 気になる評価に お値段が  高い  って コメントが 多数 メイドイン タイ なのに とか、 カブなのに  とか、 普通のカブでいいじゃん などなど・・・・ ですが、 私的には、 ホンダさんとしても、 かなり、良心的な お値段設定かと なんせ、 ざっくりと、 モンキー125   43万 グロム  35万 カブC125  40万 ベーシックな スーパーカブ110JA44 でも、30万 近く ABS 前後ディスク アップマフラー 標準装備なら、 フレームが共通のC125 と 比べても、 かなり、お値打ちかと なんせ、 クロスカブ110 を ボアアップ125+アップマフラー・前後ディスク+ABS を カスタムしたら か〜〜るく +15万以上に もしかしたら、 カブ=チープ=安い って、イメージ が、一般の方には、ある のかも スクーターで人気のPCX125も 35万〜44万 と、くらべても・・・・・・・ 新型ハンターカブCT125って、 そんなに高いか???? ま〜〜〜〜 一般の人=カブ主以外 普段は、車しか乗ったことのない人 から見れば、 カブと 名の付く、バイクのイメージは、 今だ、こんな 感じなのかも(*´ω`*) 燃費や耐久性・マルチパーパスに使える などの ユーティリティ(仕事・通勤・レジャー・アウトドア)などを 考慮すれば ランニングコストなど トータルでは、 ひじょ〜〜に、お安い 移動手段 だと 思うのですが? そんな ふうに思うのは 私だけ?????? カブ主だけの 常識? 今どき、軽自動車でさえ、200万 を超える のにね