投稿

コレで、カブ通勤するか? スターウォーズ ストームトルーパー ヘルメット 

イメージ
昨日、私の息子(小学校5年生)が こんなものをもらって帰ってきました。 👇 なんじゃこりゃ〜 コレ、どうしたの? って、きいたら、 「あいり (仮名) チャンにもらった」 あいりチャンって、あの空手を一緒にやっている、目がクリクリの女の子? 「そう、」 なんでもらったの? 「僕がスターウォーズが好きで、ストームトルーパーが好きだって言ったら、家にあるから あげる」って (・∀・) 私「それって、本人が大事にしているものじゃないの?」 息子「あいり (って呼び捨てか) は、全然興味が無いって」 オイオイ、それじゃ ソレ オヤジのじゃないのか〜? 息子「だから、あいりが好きな 知恵の輪とチョコレートをお返しにあげたよ」 だって(・∀・) コレって、意外にお高いのじゃ^^; てなことで、アマゾンで検索 スターウォーズ 1/1スケールヘルメットレプリカ ストームトルーパー(スタントヴァージョン) [並行輸入品] まさか👆コレじゃないよね(・∀・) よ〜く見比べると(p_-) ディテールが違う コピーもんかも? しかし、あげる方もあげる方だが、もらう方ももらう方だと・・・・・・・^^; ついでに、調子に乗って、息子は、 ストームトルーパーダンスも披露 まっ、本人が楽しんでいるだったら イイでしょう^^; しかし、まっあ、アホでんな(*´ω`*) コレをかぶって愛車スーパーカブ110JA07で通勤したら、 即おまわりさんが・・・・(*´ω`*) ソレじゃ〜もっとアホでんな

上半身スーパーカブのグリップヒーター状態(゚∀゚) ミズノMIZUNO トレーニングウエア サーモブリッドシャツ

イメージ
昨日、うちの会社の同僚のベストのエンブレム(ミズノ)が、やたら光っていたので、 「このエンブレム、LEDなの?」って訊ねたら、 「これは、スイッチで、これで暖かさを調整できるんですよ」 なに〜(゚∀゚) 「じゃこれ、バッテリーとニクロム線が入っているベストなの」 「そうですよ、だから僕は、コレとヒートテックで冬を乗り切っているんです」 「だって、厚着して動きづらいのは、いやじゃないですか」 だって(゚∀゚) 同僚は、まだ20代・・・・・・・ イマドキの若いやつは・・・・・・・^^; それじゃ〜 上半身がカブのグリップヒーター状態じゃないか〜(*´∀`*) 私「 そっ、 それって、高いんじゃない?」 「そんなことないですよ〜 これは、型落ちのデットストックもんでしたら、2万以下でしたよ」 だって(・∀・) さっそく家に帰って、 「ミズノ 電熱ヒーターベスト 充電式」 てなキーワードでググってみる 有るじゃないですか(゚∀゚) コレ、👇これよ   (ミズノ)MIZUNO トレーニングウエア サーモブリッドシャツ 32JC6656[メンズ] 彼が、言うに、 「バイク用だったら、もっとバリエーションがあると思いますよ」 とのこと、 なので、さらに、 「バイク 電熱 ベスト 充電式バッテリー」てなキーワードで検索 アリましたよ、イロイロと ARRIS 充電式電熱ベスト 洗える電熱ヒーター付ウエア 防寒ベスト サイズと温度調整可能 男女兼用 バッテリー付き も〜っ、 今時の若いヤツは、文明の利器を最大限に利用するヤカラなのね(゚∀゚) ナンジャクモノめ〜^^; でも、今年の冬の寒さでの カブ通勤では、気になる存在・・・・・・・(*^^*) しかし、それより、 愛車スーパーカブ110JA07にグリップヒーターを装着するほうが先か(゚∀゚) ご存知の方は、当然かと思いますが、私には、衝撃的な話でした(*´∀`*) もうチョット、遅いかもしれないが、型落ちになったものがお買い得になるかも・・・ 来年に備えて・・・・・^^;

マフラーの選択 音とデザインの比較(スーパーカブ110JA07)

イメージ
前回、マフラーについての考察で 純正マフラーはフンズマリ、つまり抜けが悪い   なので、とりあえず、抜けさえ良くすれば、パワーがアップすると 単純に考えていましたが、 マフラーについて調べていくと、そう単純なものでは、無いようで(゚∀゚) では、 マフラーの役割とは、 以下、ネット参照 マフラーは主に以下の様な役割が有るとのこと ①【消音】 高温・高圧の「排ガス」をそのまま大気に放出してしまうと、とてつもなく大きな音(騒音)が出てしまうので、内部の「サイレンサー」という構造を通して消音する役割 ②【吸気の効率化】 排ガスが出て行く「勢い」を利用して、吸気の効率を上げる役割(「勢い良く出て行く事で、その反動勢い良く吸気出来る!」みたいなイメージ) 排ガスの勢いを弱めると、排気音が小さくなりますが、勢いが弱くなるので、吸気の効率が下がる。 ③【排ガス規制対策】 触媒+二次エア等の環境対策装置も含めて検査対象 つまり、 上記の①②③のバランスを良い感じに兼ね備えたマフラーが、「良いマフラー」の条件 しかし、エアクリーナー、スロットルボディー交換、 ましてやボアアップなどをした場合は、そのバランスが純正マフラーとは、当然変わって来ます。 でも、そのバランスが・・・・・・(・∀・) 自分好みのバランスは、乗って使ってみないと解らない(*´ω`*) ネットで調べる場合は、 音とデザイン しか判断のしようが・・・・・ では、 私的にスーパーカブ110JA07有力候補としては、 キタコクラシックダウンマフラー   モリワキメガホンマフラー BRD RPM エンデュランス ハイパワー メガホンマフラー 各種マフラー音比較 デザイン的には、 キタコクラシックダウンマフラーか、エンデュランスハイパーメガホンマフラーなんですが・・・・・ 歯切れのいい音は、モリワキ 低音は、キタコ、エンデュランス か 値段は、エンデュランスとBRDが一番お高い 悩むところです ヤフオク出品数としては、モリワキ BRDは、すでに、愛車スーパーカブ110JA07に着装済み、 それに、BRDもモリワキも ヤフオク平均落札価格は、新品とあまり変わ...

新型スーパーカブ110JA42プロ の将来

イメージ
昨日、産経ニュースをネットをみていたら、 ニュースをインターネットで読む人の割合が71・4%となり、 68・5%だった新聞の朝刊を初めて上回ったことが、公益財団法人「新聞通信調査会」が実施した平成29年度の全国世論調査で分かった。 ソース元 http://www.sankei.com/entertainments/news/180120/ent1801200010-n1.html と いうことは、 新聞を配る必要がドンドンなくなって来るってことか? 紙媒体の終焉がハッキリしてきたのか(._.) まして今現在、新聞を定期購読している人は、ほとんどが ご老人かと^^; 私的に新聞は、とっていません。ついでにテレビも見ませんデス であるならば、新聞配達の将来は、・・・・・・・ そして、その新聞を配るための道具 そっ あのカブプロ の将来も・・・・・・(´;ω;`) 郵便局御用達のJA43MDは、ゆくゆく電気(モーター)のカブに変わる予定とのことだが、 詳細は、ウェビックニュース👇 郵便配達バイクがいよいよ電動化!? ホンダと日本郵便がインフラ整備へ向けて協力 https://news.webike.net/2017/03/31/92676/ だが、 個人店である新聞配達屋さんにそれだけの環境投資ができるか? もっ、 もしかしたら、本来の姿であるカブらしいカブ つまり、ビジネス お仕事などの実用に徹したプロ仕様のカブは、 この新型スーパーカブ110JA42プロで、 最後 になるかも(・∀・) 神 とまで、ノタマウ人がいる 巨大なカゴ(フロントバスケット)もコレで みおさめか〜 うっ〜ん   欲しい   もったいない(´・ω・`) 無くなる前に、この最後(とカッテに思われる)この新型スーパーカブ110JA42プロを手に入れて、一度乗ってみたい〜 といった願望に襲われる今日このごろでした(*´ω`*) そして、 中古相場が下がりそうな JA07プロ にも興味が^^;👆

新型クロスカブの考察

イメージ
前回、新型クロスカブについては、当ブログの 新型クロスカブが気になる👇 http://cub.mutyaku.com/2017/10/blog-post_90.html で、去年の10月4日にアップいたしましたが、 早今年、2月23日に正式発売が決まったことで、 まずは、おさらいとして ●ハンターカブ ハンターカブとは、 ウィッキペディアより https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCT110 低床バックボーンフレームを採用するスーパーカブをベースにして レッグシールドを除去 、 さらに装備品を変更し デュアルパーパス(多目的) に 特化?・ω・ させたハンターカブの通称を持つCTシリーズの1車種である。 車体型式 JD01 エンジン JD01E型 105cm3 4ストローク 空冷2バルブSOHC単気筒 内径x行程 / 圧縮比 52.0mm x 49.0mm / 8.5:1 最高出力 7.6ps/7,500rpm 最大トルク 0.85kg-m/6,000rpm 乾燥重量 - / (87)kg 車両重量 92kg / (91.1)kg とのこと 現在、正式な新車販売は、されていませんが、ヤフオクなどの相場を見ると、 オーストラリア・国内・6V・12Vなど様々な仕様があり、 現状維持で即使用可能なものなら、やはり30万以上は必要かと。 レストアベースなら、ピンきりですが^^; (フレームだけでもお高い(*´ω`*) ●現クロスカブ 通称名 クロスカブ 車名・型式 ホンダ・EBJ-JA10 全長×全幅×全高(mm) 1,945×815×1,150 軸距(mm) 1,225 最低地上高(mm) 155 シート高(mm) 784 車両重量(kg) 105 乗車定員(人) 1 燃料消費率(km/L) やはり気になるのは、中古相場 ヤフオクやオークファンなどを調べると まだまだ、現役なので、相場の変動は、少なく 20万以上は、覚悟しておく必要が・・・・・ 早く値が・・・・・・・落ち ●新型クロスカブ 発売は、2月23日 事前予約受け...

ホイールベアリング 一括注文(送料ケチる(・∀・) スーパーカブ110JA07

イメージ
久々に、依頼された6万5千㌔のスーパーカブ110JA07のレストアを再開 まずは、リアホイールとスタンドのの錆取りから なんじゃこりゃ(゚∀゚) リムバンドの代わりにベロベロのガムテープが・・・・・固着 コレを灯油で溶かして、ブラシでシコシコと、削ぎ落とす 1時間ほどかけて、やっときれいに^^; 次に、スタンドも 灯油で固着したグリスを削ぎ落とす 乾いたら、 ホイールの内側のサビを ソフト99(SOFT99) 補修用品 赤サビ転換防錆剤 09204 でレタッチする あとは、メッキ部分を   SOFT99 ( ソフト99 ) 99工房 コンパウンドトライアルセット 25gx3種 09192 で、ツヤ出しする この作業は、外のガレージでは、あまりにも寒いので、部屋の中で (今妻、はお出かけ^^;) で、前後のホイールベアリングの点検 すると、フロントホイールの一つのベアリングの動きが  鈍い ゴロゴロと、ボールは、割れてはいないようだが、 グリスが無く、スカスカな感じ 続く、リアのドリブンスプロケのホイールベアリングも同様(゚∀゚) こりゃ〜ダメだ、 一度全部総入れ替えして、 リセットじゃ〜 てなことで、 サービスマニュアルを参照 リアホイール フロントホイール ●フロントハブ用の6201LU(純正は6201U)×2個、 ●リアハブ用に6301LU(純正は6301U)と6201LU(純正は6201U)が1個づつ、 そしてスプロケハブに6301LU(純正は6203UU)1個の計5個 リアホーイール ベアリング ラジアルボール No.23  6201U  390円 No.24 6301U  470 円 No.25 6203UU  610 円 フロント ハブ左 96140-62010-10 の代品 NTN 6201LLU ハブ右 96140-63010-10 の代品 NTN 6201LLU スプロケハブ 6203LLU  の代品 NTN 6203LLU つまり、 NTNの場合 (純正よりお安いので^^;) フロ...

スーパーカブ110JA07お手軽ドレスアップ 原付き2種ご当地ナンバーのイロイロ

イメージ
私の愛車スーパーカブ110JA07のお手軽なドレスアップ^^; は無いのか? 実際、リアのブレーキペダルのカバーや ナンバープレートの取り付けボルト などには、ちょっとしたオシャレ^^; をやっておりますが 最近SNS(ミクシー)でご当地ナンバーの画像をアップされていまして、 (400枚限定だそうです^^;) ちょっと、興味が で、ググってみる イロイロありますね〜 では、私の住む 三重県津市では、どんな感じのナンバーがあるのか?検索 が、無い(*´∀`*) 隣の市、松坂市(松坂牛で有名な)ところで 松阪市のゆるキャラ ちゃちゃも まっ、三重県津市のご当地自慢って、 津餃子 ぐらいしか思いつかな〜い^^; 小学校の給食にも出るほど地元では有名^^; が、パンと餃子の組み合わせって(・∀・) 後、 津の元城主 藤堂高虎 のイメージキャラクター シロモチくん ぐらいか どちらにしても ナンバープレートのデザインとしては、 ゆるキャラっぽくなるな〜・・・・・・・・(^_^;)

タイでも 新型丸目カブJA44が人気(特に女の子に)(・∀・)

イメージ
丸目カブ タイでも発売とのこと ソース元 ヤングマシンより https://young-machine.com/2018/01/21/6814/ でも、 タイカブって言えば、 こんなトガッたイメージで、👆 丸目のカブは、不人気じゃないかと? なので、グローバルデザインってな感じで、角目のJA10 をシナで生産 その結果が・・・・・・・・(-_-) ところが、 レトロ(復刻版)調の、スーパーカブC125はタイで生産されるし、 新型の丸目のスタンダードカブJA44が発売になることが1月16日に発表されたとのこと(・∀・) 注目スべきは、日本仕様と同じ丸目(゚∀゚) タイの若い女性をターゲットにしているようで👇 いや〜 丸目カブにアオザイの女学生やOLがカブで通学・通勤ってな いいですな〜 すっかり おじさんモード(゚∀゚) タイの 若い 女性にモテモテの丸目カブって・・・・・(*^^*) 私的に、東南アジア大好きデス・・・・・(゚∀゚) ちなみにこのサイトは、最高👇 チェンマイ独居老人の華麗なる生活 http://terute3402.seesaa.net/

リアサス、カヤバMGS330 MGS330T ノーマル を比較 観察(スーパーカブ110JA07)

イメージ
来ましたよ\(^o^)/ ヤフオクで前回競り負けた カヤバ・KYBのMGS330 が〜 前回は、競り負けましたが、 今回は、ライバルが無く、私だけ^^; なので、前回の半分の予算で落札 (モノは、どうかわかりませんが^^;) さ〜吉と出るか・・・・・ 早速、検品(p_-) オイル漏れもなく、サビや傷も無く、 こりゃ〜 アタリかも\(^o^)/ で、もって、ついでに、 ノーマルサスと、お宝カヤバ KYBの330T とシッカリと比較してみることに(p_-) 当然、上下カラーの間(取り付け長)は330cmで同じ まず重さ、 ノーマルサス(スーパーカブ110JA07) カヤバ KYB330 カヤバKYB MGS330T ノーマルサスが一本800グラム  MGS330が1.4Kg MGS330Tが1.6kg なんと(・∀・)ノーマルの2倍の重さ 総アルミブロックでタンク付きなれど、ちょっとスゴイ あと、ブッシュアッパーラバーやカラー、コイルのπなどを計測 コイルは、MGS330のほうが、Tより、塗料の厚さ分ほどか気持ち少し太い バネレートが違うのか? で、結論として、 ノーマルサスは、コイルまでの分解ができなかったので、なんとも言えません が、 ●重量的に、あまりにもチープ(T_T) (直線やコーナーでの剛性は・・・・ カブをカスタムする人が最初に手をつけるのが、リアサスなのは、当然かと^^; 荷物を積んで 低速でのストップ&ゴーや狭い道での取り回し、 お仕事バイクとしての耐久性やコスト重視のリアサス設定なのかも・・・・ ●リアブッシュラバーは、純正が流用できそう パーツリストN0 5 上が220円 下130円 なり ただし、MGS330Tのタンク側のゴムブッシュは、一回り大きめのゴムブッシュラバーなようで、流用は、ムリ ●カヤバKYB330と330Tとの違いは、 見た目は、素材がアルミかスティールか タンクが有るか無いか コイル スプリング径は、気持ちタダの330の方が太い(0.5mmほど) スプリング自体の直径は、同じなので、流用は、可能 やはり乗り比べてみないとなんとも言えませんデス^^; ...

ガソリン サブタンク の考察(スーパーカブ110JA07)

イメージ
私の愛車スーパーカブ110JA07のガソリンタンクは、満タンで4.3L 燃費が60km/Lとして、250Km程の航続距離 三重県津市からだと、名古屋を往復するのが限度 これじゃ〜 ロングツーリングや山道のキャップツーリングでは、ちょっと心もとない。 通勤でも、ズボラな私は、ついついガソリンを入れるのを忘れ、帰りにガス欠寸前で、ヒヤヒヤしながらガソリンスタンドへ   ってことこも 何度か(゚∀゚) そこで、 以前もこのブログでご紹介したのガソリンサブタンク アルミのコーヒー缶にガソリン、約250cc をドリンクホルダーに入れて常備している次第デス ところが、 このコーヒーのアルミ缶がヤワイもんで(T_T) いかんせん耐久性が・・・・・ 何度か、ガソリンを出し入れしているうちに、👆 キャップから漏れ始め、ガソリンくさ〜くなって来た(゚∀゚) もっと チャンとしたガソリンサブタンクは、無いのか? それも、安く、耐久性があって、 オシャレ な(゚∀゚) モノは(-.-;) てなことで、イロイロと 『カブ ガソリンサブタンク』てなキーワードでググって見る ハンターカブ御用達のガソリン サブタンク👇 とてもオシャレだが^^; 私のカブには、ちょっと・・・・お値段が(-.-;) G クラフト サブガソリンタンク 左取り付け用 39145 これもイイが、ネックは、やはりお値段  YAZAWA [ 矢澤産業 ] ガソリン携帯缶 ガソリンボトル 700cc [ 品番 ] M70 キャンプ用品だと MG TRAIL アルコール燃料の携帯にアルミ燃料ボトル容器 (120ml   MSR(MSR) MSR 燃料ボトル 11oz(325ml) MSR FUEL BOTTLES 36830 キャンプ用品 ストーブ (FF/Men's、Lady's) キャンプ ストーブ 軽量 オレンジ アルミ 液体 燃料ボトル 530ML おっ、👆 だんだんお値段が 私の愛車スーパーカブ110JA07のガソリンサブタンクのイメージに^^; こんな感じだったら、   ワコーズ F-1 フューエルワン 洗浄系燃料添加剤 F112 300ml F112 [H...