投稿

カブの良さは 走ることより 気軽に止まって降りること。そして カブならではの出会い(゚∀゚)

イメージ
ミニの4WDか?? スーパーカブ110で裏道を通勤中に 草ヒロ発見(゚∀゚) 草ヒロとは? 「ノスタルジックヒーロー」という車雑誌の人気連載 「草むらのヒーロー」の略語で 見捨てられ、草と一体化したかのように オブジェ化した車のこと なかなか、その存在感が 良い味を出しているのです^^; 私がこの 草ヒロを推察するに、 たぶん ですが、 ジムニーのラダーフレームに ミニのボディーをのせたのでは? と に、しても、 ホント、 おっと(p_-) ? と 目を引く 存在感 しかしま〜〜〜 こんなモノに出会い、 そして 画像までゲットできるって、 やっぱ、 スーパーカブだからこそ ではないか? って^^; 裏道や細い田舎道を気軽に走れ、取り回しの良さ デリバリーバイクならではの乗り降りの楽さ 気軽に降りて、iPhoneを撮りだし、 心ゆくまで、撮影できるって やっぱ、 カブならではの 出会い オフロードや大型バイクって 走り出したら 楽なんですが^^; 止まるのが おっくうに、 つまり、 停止 駐車が 面倒くさい(*´ω`*) そんな、 心のゆとり、遊び心を満たす何かを カブって  モッている  んですよね〜〜〜 追伸 竹林の間をトコトコと スーパーカブ110JA07と お散歩(^^)

最近、ど〜〜も、カブのタイヤ交換が多くって(´・ω・`) 三重県津市の雨の日の カブ三昧の日

イメージ
なんか? 速そうにみえる スーパーカブ110JA10(´・ω・`) 参照 育苗用小型ビニールハウス アーチパイプ予算建てのため下見 - 1月 06, 2022 最近、カブ達のタイヤ交換のシーズン=時期のようで^^; 矢継ぎ早に、 走行4000kmほど走った スーパーカブ110JA07のリアタイヤ ミシュランM34 ミシュランM35 って 今は、シティープロに進化しているようですが 以前は、 カブの定番 タイヤだった^^; トータルバランスは、良いのですが いかんせん、減りが 早い つまり、 最初は、ウェット ドライ とも 良いが 減ったら・・・・・・・・ そのバランスが ガタガタに(゚∀゚) 要するに 贅沢なタイヤ ってことかも? 今のシティープロは、知りませんm(_ _)m し、 いかんせん、お高い(゚∀゚) なので、 私は、これからは、 ヨコハマ スピードライン 参照 ヨコハマ スピードライン501がレギュラーに^^; 前置きは、良しとして^^; とりあえず 交換を ストックの中古タイヤで 使えそうなヤツを チョイス フロントなので、 簡単^^; 中古再利用なので まず、ホイールからの取り外しから ⬇ ⬇ リアを交換するため 嵩上げを ⬇ ⬇ リアを抜きやすくするため 嵩上げを ⬇ ⬇ エキセル アルミホイール なので、 軽い(^o^) ⬇ ついでに、 ブレーキシューの レタッチ 途中 端折ってm(_ _)m スーパーカブ110JA07 リアの交換完了(^o^) とりあえず、 これで、3000kmは、 持つでしょう〜〜〜^^; なんせ、中古なので ちなみに、 私のカブ ガレージは、 ゴチャゴチャ(*´ω`*) なんだかんだと タイヤ交換で 所要時間は、3時間 雨の日の 有意義な時間がを 楽しんで 過ごすことが出来ました(^o^)

最新の田植え機のフロントグリルからバイク 車のフロントグリル=顔のデザインの考察

イメージ
最新?の田植え機のフロントグリルは、 デュアルヘッドライト   ガンダム? いや? ヘビ? フクロウ? ど~~も、 最近のバイクのフロントグリルは、 爬虫類系?トカゲか 虫系?カマキリ 猛禽類? 隼 フクロウ  ってな  イメージが 車は、オラオラ系が主流か? 参照 光岡自動車ビュートから 現在の車のデザインの考察 - 4月 26, 2022 車にしろ、バイクにしろ、 あらゆる工業製品=人間の創るモノの デザインって 結局は、 自然の造形からエンライトメント=触発=啓発= アイディアを盗んで、来たわけで(^^; と、 いうことは? 自然の造形は、パーフェクト=完璧 人間は、それを模倣することで、 できるだけ カッコよく  頑張る? まねる?  だけ って ことかも って、いうことは、 自然界で 人間のやることが、 一番 カッコが悪い って ことか?・・・・・・・(*´ω`*) ダサいのかも~~~~(*_*;

最近 我が家のカブと自動車の共有オイル選びは?

イメージ
スーパーカブ110JA07 JA10 JA07プロ 洗車中のスバル インプレッサ カサブランカ とスーパーカブ110JA10 あと、スーパーカブ110JA07 ボアアップ125は、 丸山モータース へ預けっぱなしに(^^; 農作業中のスバル サンバーKS4 最近、我が家の稼働中の内燃機関=エンジンは、 スーパーカブ4台  スバルインプレッサ カサブランカ 軽トラ スバルサンバー  と、案外多い(^^; 地方の一般家庭で、車2台は、当たり前ですが、 カブがちょっと多い かも^^; 当然、オイル消費量も 多い スーパーカブ110達で、月1000㎞  オイル消費量は、0.8×2=1.6L 年間で約20L 軽トラスバルサンバーは、 畑間の移動がメインなので、年間 6L 半年に一回のペース で交換なので 年間6L スバルインプレッサ カサブランカは、 月1000km 走り 2000㎞毎で交換なので、2か月に一回のペース 4L×6で、24L つまり、 カブ20L+サンバー6L+カサブランカ24L =50L ペール缶にして2.5缶 を消費することに(*´ω`*) こり ゃ~~~ ちょっと、コストを考えないと・・・・・・ ってな ことで、 バイクと車共有のエンジンオイル つまり、 バイク用のエンジンオイルを ペール缶でまとめ買い するのがベターだと で、 考えに考え、熟考した結果・・・・・ω・ PFP 10W−40 プレミアムシリーズ エンジンオイル バイク用 10W-40 MA2/SL 1L 結果 9000円×2.5=22500円 22500÷12=1875円 つまり、 月2000円が 我が家のオイル消費量 となる まっ これなら、許容範囲かと(^^; これを、ガソリンスタンドや業者にやってもらうとしたら (>_<) 恐ろしや~~~~ おっと、 そういえば オイルフィルターの交換費用も入れなくっては、 カブ達には、必要ないが サンバーとカサブランカは、 オイル交換3回に1っ回 つまり、年間2回は、交換するっことに それでも 年間2×500×2=2000円ほどプラスになるだけ 月だと 200円ほど+か? やっぱ、DYI オイル交やオイルフィルターの交換ぐらいは、 自分でやらなくっては、 それと、 2年後の車検もユーザー車検で 自分で やろうかと  参照 バイクのオイル

スーパーカブでタケノコ掘り(^^) これで、タケノコ掘りシーズンの終わり(´・ω・`)

イメージ
去年は、 去年は、こんな感じで(*´ω`*) スーパーカブ110JA07で たけのこ掘りを が、しかし こんなスタイルじゃ〜〜〜 あまりにも スマートでは無い(´・ω・`)= ダサい ので^^; 今年は、少し試行を変え カブ専用・自作たけのこ掘りセット なんぞを、作ってみた。 廃材の自転車のポールをサンダーで削り、広げ スコップ? クワの先端のようにして、 違う自転車のシートポールにハメこむ=セットする仕様に(^^) コレだと、リアのボックスにコンパクトに収まることができる。 河芸自然農園のタケノコ ようは、 地中にあるタケノコの根? 地下茎とタケノコを繋いでる根を 切ることさえ、上手くできれば タケノコの掘り方のコツ 参照 地主さんに教わった、タケノコ掘り方解説付き。 http://blog.livedoor.jp/utsuneko/archives/51338117.html 地上に出てしまっているのは、 硬くって駄目=スルー^^; タケノコは、地中に埋もれている=少し帽子が出ているモノを 掘り出すのがベター まっ こんなもんで良いでしょう〜〜〜 あまり、欲張っても 食べきれないし、 カブでは、運べないので^^; 現在 私が草刈り管理をしている 河芸自然農園は、 ゆくゆく カブ専用=小型2輪専用のキャンプ場+果樹園に する予定でございます。 河芸自然農園 近景 乞うご期待を(^o^)

郵便EVカブ? ベンリー『BENLY e:』発見(・∀・)

イメージ
 先日 郵政EVカブ 発見(・∀・) 思わず、 連写 ^^; 郵政EVカブ発見 EVカブって アルミホイールなのね 郵政EVカブって 確か お高いハズ 確か?70マンえんほど マンションの集合ポストの投函だったので、 時間は、たっぷりと で、 私  思わず、 「コレって EVカブじゃ〜〜ないですか?」 って、 郵便屋さんに お忙しいのに、 声掛け^^; で、 郵便屋さん 「そ〜〜なんです、 津市で3台 四日市で5台 導入されている だけ デス」 って じゃ〜〜 コレって 三重県で 8台しかない 内の 1台 ってこと〜〜〜(・∀・) かっ なり レアー デス で、さらに 私 質問を 忙しいのに〜〜(´・ω・`) 「コレって 電池 持つの?」 「いや〜〜〜 午前中が 限界です 昼休みに 充電しなくては、 午後は、 持ちません」 って(>_<) な〜〜るほど だから、都市部 家が集中している地域 しか・・・・・・ 配布されていないのね。 まっ 新しいモノ好きには。。。。。 まだまだ、完全にエンジンカブから 入れ替わるには、時間がかかりそう~~~ でも やっぱ、私は、 内燃機関=エンジンの 走行10万キロ以上の郵便カブ(゚∀゚) スーパーカブ110JA10プロ MD を発見(p_-) バタバタした音のカブが 好きです!(^^)! 参照 日本郵便が配達用にホンダの電気バイク『BENLY e:』導入〜社会の電動化が加速するか https://blog.evsmart.net/ev-news/honda-benly-e-electric-motorcycle/

スーパーカブ110JA10 カストロール20W-50 にオイル交換(・∀・) 

イメージ
走行7万㎞超えの スーパーカブ110JA10 今日の、三重県津市のお天気は、 暑い(*´ω`*) 気温は、23℃ ですが、 体感は、真夏なみ(*´ω`*) 今日は、スーパーカブ110JA10 のオイル交換と ドライブチェーンの清掃とグリスアップをセットで 走行71872㎞ スーパーカブ110JA10 私の所有するスーパーカブ達の オイル交換頻度は、 500㎞毎 (・∀・) 本当は、1000km毎が コスト的にも良いのですが 過走行のカブが多いのためか? 500㎞を超えると、 何かとエンジンの回りが ガチャガチャ シフトチェンジも、ニスイ 感じで 走っていて 気持ち良く無い(*´ω`*) なので、だいたい約1ヶ月に一回以上は、 どれかのカブのオイル交換している計算に^^; で、 暑い夏本番前に カストロール  20w−50 に オイル交換   通常は、 10W-40 もらいモノ^_^ カストロール20W−50 交換後は、 廃油を使って清掃 クリーン 万能グリスで グリスアップ このセットメンテで、 チェーンの伸びも ほとんどなく、 ドライブ ドリブン チェーン とも 交換後 2万キロ 走ったが 摩耗 伸びとも ひじょ〜〜に、少なく まだまだ、使えそう〜〜 この1連(オイル交換 チェーン清掃 グリスアップ) の作業で1時間ほど 交換前のエンジン音 交換後のエンジン音 https://youtube.com/shorts/TUz4MWSK_eg?feature=share 新しいパッケージデザインになったのね^^; ちょっと、エンジン音を聴き比べてみても あんまり〜〜〜〜???・・・・・ω・ ですが、 乗った感じのフィーリングは、 かなり なめらか〜〜〜 エンジンオイル交換後なので、 どの粘土のオイルも、そんな感じですが^^; まっ とにかく 夏場の熱ダレや油膜切れ防止に 高粘度のオイル 特に過走行のカブや旧車には、 安心かと 今後、 燃費やシフトフィールなど 検証レポートいたします〜〜〜 追伸 今日、30㎞ほど 畑への往復で 乗って見ましたが こりゃ〜〜  かなり、イケる^_^ シフトもスコスコ エンジンフィールもるるる〜〜〜 と、 まっ、 エンジン交換後は、 どのグレードでも だいたい そんな感じですが^^; とにかく、 スーパーカブのエンジンオイルは、 早