投稿

スーパーカブ110 メンテナンス カスタム 雑用 アレコレ

イメージ
久々に、完全フリーの一日 ガススタのバイトもナシ なので、ガレージやカブの雑用をアレコレと まずは、 以前 取り付けたスーパーカブ110JA07のシガーソケット の接触が悪いので、 JA10のものと交換 SODIAL(R)オートカーケーブル配線済みのシガーライタープラグDC 12V120W シナ便なので、注文から2週間^^; なので 追加注文を このシガーソケットの良いところは、 作りがシッカリして、コードとヒューズがセットで かなり お値うち かと^^; 次に、 うなぎの寝床の 奥にもう一つセンサーライトを 道路側は、7月に取り付け済み 最近めっきり夜が早くなり、奥の作業用のためと 私の癒やしの空間(タバコや酒を飲む場所(゚∀゚)のため LED センサーライト10W 電球色 屋外 人感 投光器 作業灯 玄関照明 省エネ 長寿命 IP65 防水 防犯 防災 庭園 ガーデン 駐車場に最適 屋内屋外両用 (10W 電球色3000K)(改良版) ほんと、最近LEDライトって、お安くなりました(゚∀゚) タングステン・ハロゲン・蛍光灯 のほうが、贅沢って感じ あの光の感じって、それぞれ、味わいがあって 良いのですが^^; お値段には、・・・・・・・ さらに、ボサボサになった 玄関の松の剪定 そして、 息子、小学校6年生の 最後の授業参観 最近、全然 そのようなイベント(空手、剣道の試合など)に付き合っていない ので・・・・・・・・^^; 最後ぐらいは、 あと、歯医者に行ったり、 ホームセンターでスーパーカブ110JA10のリアサス取り付けボルトを買ったり っと、なかなか、忙しいです(゚∀゚) 追伸 最近、夕焼けが きれいなので、 私的 インスタバエ を

スーパーカブ ヘルメットの考察②

イメージ
ヘルメット選びって  ほんと 難しいですね〜 ひじょ〜に悩みます^^; 私的に、 重いのやゴツいは、☓ フルフェイスは、走行中にタバコを吸うので、☓ マッチ棒になるのも☓ シンプルなジェットで、なにげにオシャレ(・∀・)なモノ 最近の最有力候補は、 コレ👇   500-TX スモールジェットヘルメット アイボリー M/L TT&CO. ジェットヘルメット サイズは、もちろんのこと、 色やタイプ ジェットやフルフェイスなど さらに、形 フォルム  何故か、日本人は、ヘルメットが・・・・ 眼鏡もそうですが^^; なんせ、顔が お皿タイプ⇔西欧人は、彫りが深い ですが、ヘルメットは、非常に重要なアイテム 悩み続けているうち、劣化のためか、シールドの留め金が外れる その為、シールド無しで 現在 走行中 雨・虫・ゴミが容赦なく 顔に直撃(T_T) ところが、 朗報(^^) 弟(55歳)から 「使わなくなった ヘルメットを処分するが いらないか?」 との連絡あり 幸い、頭のサイズも 同じ(・∀・) →兄弟なので 実は、現在使っているヘルメットも弟からのオサガリ そして、今回も 弟のオサガリを使う兄って・・・・・・・(・∀・) 偶然にも、子供のタンデム用のヘルメットのXSと同じタイプ 今、使っているものより、かなり重たい^^; まっ、もらいモノですから・・・・・ とりあえず、今年は、これで、冬を凌ぐ予定で ございます。 早く、自分にピッタリの お気に入りのヘルメットに出会いたいよ〜(゚∀゚)

スーパーカブのDNAを引き継いだN360 Nコロ

イメージ
私の行きつけの図書館  津市美里図書館 で フト、手に取った本が HONDA N360―クルマが楽しかったあの頃 そういえば、若かりしころ (30年ほど前^^;) の友人が、Nコロ マニアだったと、 思い出し、 パラパラと中身をめくってみる(p_-) ホンダのN って、  Norimono=のりもの  の頭文字 から だって^^;   ホンダさんらしい、けっこー ベタ なネーミングですな(・∀・) N360 のエンジンは、バイクのCB450 の空冷並列2気筒をベースに開発 まさに、 DNAは、バイク ≒スーパーカブ なので、ホンダの車は、すべてバイクのDNAは入っているハズかと 最近はどうなのか? ホンダお得意の高回転型エンジンとなり、コレを期に、当時の軽自動車業界はカタログ出力を誇示しあう馬力競争に突入 更に、バイクのDNAそのもの が、 1966年に発売されたホンダS800は、当時としては信じられないような高性能を誇るスポーツカー 初期のタイプは、チェーンドライブ(゚∀゚) わずか791ccの小さなエンジンながら、リッターあたり100psに迫る70psを発揮し、最高速度は160km/hにまで達した。 ゼロヨン 0〜400m も16.9秒と、当時のクルマとしては圧倒的な加速性能 当時、バイクレースやF1などで大活躍をしていたホンダならではの、こだわりのスポーツカーだった・・・・・・ そのDNAを、正当に 今でも引き継いでいるスーパーカブって・・・・・(゚∀゚) 参照 http://www.powerhouse-mc.com/blog/?p=1934 http://www.n360-enjoy.org/chronicle/history/index.html

キタコ (KITACO) ビッグスロットルボディセットをスーパーカブ110JA10のために(・∀・)

イメージ
前回、 東京堂さんのビックスロットルボディー に続き 最近、Wインカムのガススタのバイトで、気が大きくなっているのか? はたまた、休日にツーリングに行けないストレスから なのか? ムショウに物欲が・・・・・・・・ てなことで、 キタコ (KITACO) ビッグスロットルボディセット スーパーカブ110(JA10)、クロスカブ 403-1429000 を 東尋坊から飛び降りる(´・ω・`)気持ちで アマゾンさんから ポッチッと、 今日、届く予定^^; ただ、これは、スーパーカブ110JA10 やクロスカブ専用のようで、 東京堂のビックスロットルのように、JA07には、付かない  適合車 スロットルボディ口径:Φ22(ノーマル:Φ19) Oリング、ジャンパーハーネス、サービスコネクタ付属 適合:スーパーカブ110STD(F.No.JA10-1000001~)、スーパーカブ110PRO(F.No.JA10-3000001~)、クロスカブ(F.No.JA10-4000001~) なので、必然的に これは、 愛車3号さんJA10 に どこが、どう違うのか実物を見比べて(p_-) 見ます^^; 此のセットには、 フィエールインジェクションのコントローラーのデーターをリセットするための ジャンパーハーネス、サービスコネクタ付属 がついているので、お得かと これだけでも、純正パーツとして注文すると 1000から1500円ほどに^^; が、 取り付ける暇 が〜(´・ω・`) 今日も、お天気は、最高のツーリング日和ですが、 私は、バイト(T_T) 暇は、在るが金はナシ 金は、少し在るが暇は、全然ナシ  どっちがイイんだか(´・ω・`) 追伸 今、先程  どど来ましたデス キタコから いや アマゾンさんから 開けて、検証するのも  明日以降に、 Wインカムのバイトと、アルコールのせいで・・・・・・ また、次回に・・・・・(´・ω・`)

私のカブ仲間でもC125購入者が続出(・∀・)

イメージ
私のカブ仲間で、 スーパーカブ110JA07 や JA10 から・・・・そして なんと 新型スーパーカブ110JA44 から C125 に乗り換えるモノ や 乗り換え予定の 謀反 モノが続出(゚∀゚) そんなに、イイのか? 恐るべしC125の魔力 気持ちは、充分にわかりますが^^; マ新しいし、目立つし、カスタムするとことがナイほど、 メーカー純正のフルカスタム =保証は充分=ノーリスク(´・ω・`) で、もって、往年のカブの代表各であるC100のオマージュ って、きたら  飛びつくのも・・・・・・ 本家メーカーがそれをやっちゃ〜(T_T) って感じデスが お値段も、 新型カブJA44 を、ボアアップ、ディスク化、ドレスアップしたとしたら、・・・・ かなりお値打ちな お値段になるかと デスが、カブが40万円なり シナ製カブJA10のほぼ2倍(・∀・) ただ、 色が選べないのが・・・・・・^^; まっ、そのうち、バリエーションが出るハズ 私的には、カブって、そんなに注目を浴びて=目立って良いものかと? 風景や町に自然に溶け込み、何気なく当たり前のように存在する、 ステレス性 それこそが、カブの存在理由=メリットでは? 気軽に乗れて、雨の日も、台風の日でも、通勤に躊躇なく使え、 転倒やコケても 、それほどの経済的・精神的なダメージもなく でも、 ナイと非常 に 困る(T_T) 愛人って言うより、やはり 家庭の主婦って感じですかね? つまり、主婦が愛人になっては・・・・・・・・・(´・ω・`) 旦那の趣味ですな・・・・・・・愛人って・・・・・・(´・ω・`) うらまやし 〜デス 愛人は、日陰者でこそ、存在理由=レゾンデートル かと 旦那に なれない、私的愚痴でした^^ でも、素直に やっぱ、ほし〜Yo〜 スーパーカブC125 とりあえず、実物を見て、乗ってみた〜い デス

スーパーカブ110で攝った私的インスタバエ

イメージ
インスタバエとは 日本国内で生まれた新種のハエである。近年は中国・台湾・オーストラリアなどを中心とした世界各国でも確認され、日本へ成虫が上陸していることが知られている とのこと(・∀・) 参照 ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%A8 ほんの一部ですが、 出会った景色をとりとめもなく、集めていますm(_ _)m スーパーカブって、「 おっと 」思った景色や風景を すぐに止めて 気軽に撮ることができるので、非常にありがたい移動手段だと

スーパーカブ110JA10 燃費 

イメージ
スーパーカブ110JA10が我が家に来て、ほぼ2ヶ月 その間、様々なカスタムやメンテナンスを施し、 ① リア・サスペンション カヤバKYB330に交換 ② オイル交換・チェーン・ブレーキシューの交換 ④ エアクリーナーボックス改造 ⑤ リアボックス・純正ビジネスボックスを設置 ⑥ ドライブスプロケット14T→16Tに交換 マフラー以外は、ほぼ  愛車1号さんのJA07 と変わらないパフォーマンスと なった ハズ 残るは、マフラーとヘッドライトバルブ・風防  ビックスロットル化 ぐらいかと 通勤を中心に使って 走行距離も1000Kmほど増え 1週間ほど毎日、 雨の日も使い 、 3年間ほど使っている JA07との違いが だんだんと 体で感じ取れるようになった。 その ドライブフィールの違 いは、 JA10 剛性感があり、直進安定性がある バイパスや直線道路では、楽 安心 JA07 しなやか、ヒラヒラと 軽やか、小回りが利く 細い道、田舎道、ワイディングロードでは、楽しい しかし、その差は 僅か まっ、基本同じカブですから^^; つまり、愛車1号JA07さんも、3号さんJA10も それらが、長所でもあり、欠点でもある。 それぞれ、 微妙に 違った味わいを 日替わりで楽しめる(^_^;) って、ことでしょうか? 毎日使っていると、 飽きる=慣れる=当たり前になって新鮮さが・・・・ ので^^; ヘッドライトの明るさ、リアキャリアボックスの設置の位置や ブレーキフィールの違い、など、細かいことを言えばキリがナイが、 実は、一番の違いは、 燃費(´・ω・`) カブノートに記録しているデーターでは、 スーパーカブ110JA07 は、平均55km/L それが、JA10では、 45Km/L と、リッターあたり、 10Kmも違う  つまり20%も JA10が悪い 二割増しですぞ〜(´・ω・`) エンジンは、ほぼ同じ形式 走り方も 同じ ハズ^^; 燃費に影響を与える相違は、 総重量か? リアタイヤのサイズ しか、思い当たらない 98kg 95kg カタログデータでの 燃費は、 双方 63.5Km /L  で変わらず、 怪しい のは、  タイヤサイズ

ある意味 非常に危険な原付き2種 ヘイスト125とSACHS MadAss125

イメージ
最近、スーパーカブ以外の原付き2種が気になって、イロイロと調べると レアな原付き2種のなかで、ヘイスト125とSACHS MadAss125 ってのが候補に ヘイスト125とは シンプルなアメリカンチョッパー アメリカ オハイオ州北東部にあるクリーブランドサイクルワークスってところがデザインした そうで 先に登場したヘイスト250と共通のフレームに、限定で200台生産された、非常にレアな原付き。 シンプルな単気筒の125ccエンジンを搭載しているため、 とても原付きには、思えない ボリューム感 そして一番の特徴は・リジットフレームと呼ばれるサスペンション等のクッションが付いていない、 つまり、直接後輪がフレームについている 陸王 や初期型モンキーのような、旧車に見られるリジットサス そのため、1人乗り用のシート下に簡単なスプリングがありますが、気休め程度かと、 少しの段差でも、ポンポンとお尻が浮くようで、 乗り心地を望むべきもナシ なので、かなりスパルタンな乗り心地・ω・ アメ車+製造中止 などを考慮すると、かなり、気合が入っていないと維持することは・・・・・ イロイロな意味で、 非常に危険な原付き ですな^^; 気になるお値段は、 発売当初は29万8000円。 2012年11月から台数200台限定で発売を開始し、 現在、中古相場は、在庫が有れば、結構、値がこなれているような まっ そ〜でしょうな(´・ω・`) やっぱ、日本人の体型には、 ホンダ・ジャズやマグナムを90や125にボアアップ して、自分好みに カスタムしたほうが現実的かと もう一つ SACHS MadAss125とは ザックス マダス って読むそうで^^; マダス125はドイツのメーカーが作った、シナ製のバイク。 キットになって送られて、自分自身で組み立てなくてはいけない。 まっ、原寸大のプラモデル? って感じか そこで、めんどくさ〜い ムリ〜って思う人は、当然スルーしたほうが良いかと バイクの基礎構造に興味や作る楽しみを 感じる人でないと・・・・・・ シナ製にありがちな、ベアリングや電気系が弱い そうで、   一見モペットのような、 お手軽で、ちょっと変わった原付きのように思える