投稿

検索キーワード「スーパーカブ110JA07 ツーリング」に一致する投稿を表示しています

ヤフオク上、値ごろ感の噂のスーパーカブ110JA07を狙うのなら、逆ザヤのスーパーカブ110JA10が本命 かも(^o^)

イメージ
今日の、三重県津市のお天気は、 小雨 なので、 自然農での農作業 は、お休み^^; 雨にも負けず、 スーパーカブ110JA10で 通勤  ところで、 ちまた=ヤフオクでは、 スーパーカブ110JA07プロ スタンダードの お値段が 落ち着いて 最安値? 底値 との 噂も たしかに、 国産? スーパーカブ110JA44 が2018年の発売以来 ヤフオク落札相場も 一時の高値安定から 徐々に落ち着き さらに、 ディスクブレーキ・ABS・キャストホイールの 新型JA59が発売された現在 サスガに、 丸目 国産のスーパーカブ110JA07の 優位性?も 薄らいでいる 感じ^^; まっ、 2009年から2年間ほど発売された JA07は、 も〜  かれこれ13年も 前のモデル 普通のバイクや車なら、とっくに減価償却済み ほぼ、 資産価値は、ゼロ0  そんな ビジネス・商用モデルに値段がつくだけ カブって化け物 か〜(*´ω`*) が、 しか〜し、 忘れては ならないのが スーパーカブ110JA10 2012年に、発売された JA10は、 お値段もJA07より、3万円ほどお安い にも、かかわらず、 当時のネット上の評価サイトには、 ●角目がダサい、 ●カブらしくない ●スクーターみたい ●重くなったので✘ ●カウルの立て付けがガタガタ、スキスキで、やっぱ中華か〜 ●フロントブレーキ ビックドラムからコスト削減か? ●中華製なので、問題外 ●メーターパネルがスカスカ ●郵便カブとしては、使えない(局員談) ●リコールだらけで、ダメ ●中華製では、カブの信頼性が・・・・・・ ●あらゆる所に、コスト削減=手抜きが・・・・ ●角目のカブを見ると ぺーの顔が浮かぶので✕ などなど、悪評が目につきます (私が言ったのでは、ありませんよ(-_-) 参照 スーパーカブ110JA10再考【スーパーカブHISTORY・2008年〜2012年】2回のモデルチェンジで激変! 車体を一新して中国生産に移行 - 7月 03, 20 19 ですが、 丸目 国産の JA44やJA59が出回る 今となっては、 このカブらしくない カブのデザインって 逆に、目立って、レアモデルでは? 角目だろうが、中華製だろうが、 れっきとした りっぱなカブ(^_^;) 私的には、 このJA10が 一番 バランスがとれて、 楽で、

スーパーカブ110JA10 フロントサスペンション オイル交換

イメージ
この頃は、 通勤カブ=スーパーカブ110JA10=カブTKK の メンテナンスを実行中 ● ピストン+ピストンリング交換 ● カムチェーン・カムチェーンテンショナー・カムチェーンガイドローラー交換 ● キタコ ビックスロットル に交換 ● ヘッドライトLED化 ● 02センサの交換 など、 ケッコー大掛かりな外科的手術を なので、ほぼ1っヶ月ほど、入院 その間、スーパーカブ110JA07=ツーリングカブ=カブGTS で通勤中 で、 今回は、 フロントフォーク を と、もうしますのも、 この通勤カブJA10は、走行5万6千キロ フロントフォークは、スカスカ ギャップを拾うと、ガッツンと、底まで、打つ 始末(*´ω`*) なので、こりゃ〜 イイカゲンにオイル交換か、オーバーホールをしなくては・・・・・ 危ない って、なことで、 取り外して見ると 2本とも 、コイルが バラバラに(゚∀゚) よく ま 〜 こんな状態で、 通勤 、 ガス検診バイト など、無事にコナせたもんだと、 逆に、 感心=感動 (゚∀゚) サスガは、カブ こんな状態でも走れることが実証 で、こんなこともあろうかと ヤフオクで、 格安でゲットした ストックが(^O^) で、さっそく、まるごと交換 なんせ、コイルだけでも2本で2000ホドに その前に、そのストックのサスの オイル交換も スーパーカブ110JA10のフォークオイルの油面は、87mm ちなみに、 スーパーカブ110JA07の油面は68.5 mm  サスの長さが違うので 当然か? フォークオイルは、 ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ サスペンション&フォークオイル G-10 1L 90793-38042 お値段も、そこそこ、評判も悪くない 私的 2年間で 5回ほど使ってるが 問題も ナイ 油面の測定は、 ノギスを オイルレベルゲージの要領で、 大体60mLほど入れ、その後、徐々に足して調整 スーパーカブ110JA10のスプリングシート=フタ は、六角レンチ10mmで、開けられるので、楽(^O^) ちなみに、スーパーカブ110JA07は、 ストッパーリングを外すのが、めんどう〜(

スーパーカブは、カスタムスべきか? オリジナルのままがイイのか? それが問題だ〜〜〜〜

イメージ
スーパーカブは、 カスタムすべきか? ノーマルのまま、オリジナルで乗るべきか? それが、 問題だ 〜〜〜〜〜^^; チョット、大げさにハムレット気分で・ω・ 新型スーパーカブ110JA44 ノーマル仕様 スーパーカブ110JA07 フルカスタム スーパーカブ110JA07 タケガワボアアップ125 カスタム=カブLABO このテーマは、カブ主にとっても、永遠の問題かと? が、 あえて、私的結論として、 「カブは、カスタム すべし!」  と 当然、反論は、あると思います。 ノーマルは、メーカが長年の実績と経験から、これがベストのバランスだと 専門家(エンジニア・デザイナー・営業マン=ディーラー)はたまた、 役人=自動車交通局技術安全部環境課 などの意見を取り入れ、 決定したものだから・・・・・・・・ ノーマルエンジン+ノーマルマフラーその他、できるだけ いじらない 郵政が郵便を配るために特注でカスタムしたスーパーカブ110MD JA43 郵便カブ それを、あえて変える=カスタムすることは、そのバランスを崩すことになり、 耐久性などにおいても、良いことは、ナイと 至極 当然の意見かと でも、ちょっと考えて見てください。 その バランス って、 「 誰のための、バランスなんです? 」か って、 つまり、その最大公約数って=だれもが納得できる= すべての人に中途半端なもの になってませんか? でも、それは、 メーカーの指針 としては、 しょうがないこと=ベターの選択でしかありません。 つまり、スーパーカブを通勤やツーリング・ちょい乗りとしての交通手段 趣味として、使う個人=カブ主にとって、 その仕様は、ベストなのか?  と では、スーパーカブのカスタムのメリットとは、 ①パーツが格安 なには、ともあれ、世界のスーパーカブ  パーツは、どのバイクより豊富で、安い 世界規模で、 ②情報が豊富 当然、情報もバイクとして世界一に多い ネット上を探せば、海外にも多くのカブマニア=カブ主達の情報が ③コストパフォーマンス 耐久性や燃費など、コストパフォーマンス・維持費も最高に安い 原付き2種で、税金・保険(ファミリーバイク特約)など 特

【漫画】スーパーカブ 子熊 ウィンドシールド=風防 購入!か??? さむ〜〜〜い冬を乗り切るためのカブの必須アイテム

イメージ
久々に、 漫画 スーパーカブをみたら、 https://comic.webnewtype.com/contents/cub/24/ もう、我慢できないよ…スーパーカブ 第20話「ウィンドシールド」 子熊ちゃんも、 冬の寒さには、耐えられないようで、 バイク量販店に思わず駆け込み、 カブのウィンドシールドの物色に あいかた のハンターカブのおね〜ちゃんと  子熊とは、大きさが・・・・・・ズイブン違うネ(p_-) 購入への障壁は、 お値段VSカッコ悪さ か? さて、 2人は、どうする? やっぱ、寒い日 雨の日は、 ウィンドシールド=風防は、ありがた〜〜〜い、 + レッグシールド は、 カブの特権 かと 私的、当然3台のスーパーカブ110には、すべて標準装備 それも、 フルサイズ のウィンドシールド(・∀・) 加えて コミネ KOMINE バイク ハンド ルカバー ネオプレンハンドルウォーマー 防寒 保温 防風 ブラック/グレー フリー 09-021 AK-021 コミネ(Komine) ¥2,164 ハンドルウォーマー と オートバイ用 電熱ハンドル グリップ 発熱ハンドル ホットハンドル ヒーターハンドルグリップ グリップヒーター バッテリーの負担は多くなるけど、寒さには、負けます(*´ω`*) の4点セットのフル装備は、 冬を乗り切るための、 通勤カブの最強のシステム  デス(-_-) もちろん、ツーリングにも(^^) 身を持って知るが ヨイ 二人さん ウィンドシールドだって、 純正に こだわらなければ、 取付簡単 原付 スクーター ウインドスクリーン バイク 風防 高さ42cm 厚さ3mm フランズ(Fran's) ¥1,298 チョット、ステイがヤワだが 役目は、十分\(^o^)/ 私的スーパーカブ110JA07 ボアアップ版=カブLABO に取り付けてマス お安いですぞ、 アルのと、ナイのでは、 月とスッポン=雲泥の違い だよ〜〜〜 カッコ悪い なんて 言ってられないほど、楽^^; もう、外せません 参考 カブの特権 レッグシールドと風防の考察 https://cub.m

一泊2日のぷちツーリング スーパーカブ110JA07=カブLABO 名古屋200 km

イメージ
レストア&カスタムが完成した スーパーカブ110JA07=カブLABO で、 慣らし運転を兼ねて 三重県津市から名古屋まで 往復200kmのプチツーリングへ 出発前に、 オイル交換 と スーパーゾイル を添加 JA10で、60cc添加し調子良かった ので、 その残りを^^; マグネットドレン には、スラッジがネットリ(・∀・) カブLABOは、 武川の125ccにボアアップ して、シェイクダウン中なのか? 初日は、 三重県津市芸濃町の 巨木 に立ち寄る 国内最大級のムクノキで、椋本の町名もこの木に由来すると言われています。 平成6年度に樹勢が衰弱気味であったため、樹勢回復を実施しています。 1934(S9)年1月22日に国の天然記念物に指定されました。 とのこと^^; 今回のツーリングは、リアキャリアなしのカブLABO なので、 タイヤチューブでバックを縛り付けただけ^^;の装備で Wシート は、見た目スッキリで、おしゃれでイイのですが^^; こと、積載では、チョット・・・・・・・不便(*´ω`*) ガソリンを入れるときも、この長いシートを全開するため、 いちいち、荷物を外さないと・・・・・・メンド〜(*´ω`*) 久々の名古屋(10年ぶり)へ の、ツーリング 友人の家で、一泊し 朝 出発 カブLABOは、トルクがあって、 80kmの巡航は、ラクラク ドライブスプロケットは、15T  に交換していますが 16Tでも、ぜんぜんOKかと しかし、名古屋の道は、広い(・∀・) 幹線道路、国道23号・22号は、4車線以上 早朝なのか? 車も バンバン 飛ばす 私のボアアップしたカブを  恐ろしい ^^;・・・・・スピードで、 追い抜いて行く こりゃ〜 カブで そんな幹線道の車線変更は、・・・・・・・・(*´ω`*) 自分で組んだエンジン・ボアアップでの、ツーリングは、 ちょっと、不安でしたが なんとか、無事に 帰宅 追伸 まだまだ、タイヤ・ドライブスプロケット・キャリアなどの 改造の余地が残っている愛車カブLABOですが、 天気にもめぐまれ、 一番心配した、カムチェーンなど、エンジン系や駆動系などの トラブルもなく エンジン全開は、でき

武川Fiコン・キタコimap フィエールインジェクションコントローラーの考察

イメージ
スーパーカブ110のエンジンのボアアップ や排気系(マフラー交換・ エアクリーボックス改造 ・ ビックスロットル 化)など カスタムやチューンアップを施すと、 必ず、 必要となるのが  Fiコントローラー コレをつけないと、純正=既存のFiインジェクションだと、燃料のコントロールの許容範囲を超え、空気の量=抜け が 良くなりすぎ→燃料が足りなくなる=薄くなり過ぎ、 エンジンに負担がかかり、耐久性や信頼性が落ちる もちろん、燃費やパワーにも影響が・・・・・・ アル ハズ (´・ω・`) なので、 どうしても、追加のFiコントローラーが必要に キャブ車なら、キャブの調整やビックキャブで 対応できるが なんせ、デジタルの世の中、 電気的に解決するしか・・・・・・・方法がナイ(´・ω・`) で、今回は、コレを👇  SP武川 FIコントローラー カブ110FI 05-04-0003 チョイス\(^o^)/ 現在、私的愛車1号さん 通称=● スーパーカブGTS = ツーリング&スペア 一番信頼性が高いカブ110 現在カスタム・ レストア中のカブ110JA07 には、 キタコのImap を着装済み ●カブLABO 実験 には フレームにエンジンをつけて、始動テスト中 ●カブTKK 通勤快速  にも 現在  通勤・バイトに大活躍 の スーパーカブ110JA10 =中華(^_^;)角目カブ 信頼性重視で、ビックスロットル化以外は、ノーマル仕様に Fiコンは、エンジン系のカスタマイズは、どうしても、避けては通れない アイテムかと 私的には、 スーパーカブのFI(フィエールインジェクション・コントローラー)は、 キタコ と 武川 しか 知りません(^_^;) で、 この両者の違いを チョット考察 実際にスーパーカブ110JA07=GTS(グランツーリスモ&スペアー) には、 キタコ (KITACO) i-map カプラーオンセット スーパーカブ110(JA07) 763-1424100 キタコimap を 着装済み このキタコFiコントローラーの特